KDGには現場でプロが使用する最新鋭の機材が揃っていて、実際に使いながら慣れていくことができます。個性豊かな先生方の授業は面白く、刺激的な毎日を送っています!
進学イベント用にクリスマスツリーを制作!
試行錯誤を繰り返しながら設計しました。
学校のレーザー加工機で制作を行いました!
PCや手描きによる図面の制作や模型の製作を学んでいます。先生方が基礎中の基礎から、分かるまで徹底的に教えてくれることがKDGの魅力です。例えば、直線をフリーハンドできれいに引くという初歩的なことからスタートするので安心して学べます。先生方にもメリハリがあり、集中とリラックスのバランスが取りやすいです。
家具販売メーカーで活躍し、お客様の生活を少しでも色鮮やかなものにしたいと思っています。お客様の生活に寄り添い「この人からなら買いたい!」とより多くの方に思ってもらえるようなスタッフになることが、将来の目標です。
プロが使用するソフトを授業で使用できるので、仕事を始めたときにすぐに役に立つと考えこの学校を選びました。現場経験のある方たちが先生なので、厳しくもリアルな意見がもらえます。
もともとお店の内装を見ることが好きで、色々なお店に通っていました。高校生の時に、見る側ではなく、プロデュースする側になりたいと思ったことがきっかけでこの分野を選びました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | インテリアジョブ | インテリアコーディネート | インテリアデザイン | デジタルワーク | ||
2限目 | インテリアジョブ | インテリアコーディネート | インテリアデザイン | デジタルワーク | ||
3限目 | CAD | クリエイティブワーク | インテリアジョブ | |||
4限目 | CAD | クリエイティブワーク | インテリアジョブ | |||
5限目 | ||||||
6限目 |
全ての授業においてプロの目線で意見をくださるので、厳しくもリアルな授業が特徴です。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。