私がデザインした作品です。素敵なデザインができるよう勉強中です。
夢は空間デザインナーですがインテリアだけでなく2級建築士も目指してます。
昼休みなどは1Fのラウンジで友達と話しています。
先生とも仲が良く、とても丁寧に教えてくれます。
始めはCAD・製図・自由設計など建築の基礎を一から学びます。自分の理想の建物を設計し模型を作る授業が好きです。今まで学んできたけど知識や技術が身についていると実感でき、建築を学ぶことがより楽しくなりました。現在は卒業設計に向けて自分の通っていた保育園をテーマにプランニング・模型作りに取り組んでいます。
幼いころから憧れている設計事務所で働くことが私の夢です。輸入住宅が好きなので世界中の住宅の知識を深く学び、在学中に様々な資格にチャレンジしたいです。今後は、3年目の建築設計研究科へ進み国家資格2級建築士合格を目指します。そしていつか両親にも私がデザインした家に住んでもらいたいと思っています。
小さいころから住宅に興味があり、ハウスメーカーの広告を集めるのが好きでした。専門知識を学べる学校を探していたところ、二級建築士の資格取得率の高さに驚き。学校の雰囲気もよかったので進学を決めました。
建築とインテリアのどちらにより興味があるのか、自分の興味をはっきりさせると適切な進路を選べると思います。実際に学校を見に行くことで感じられる雰囲気もあるので、積極的に足を運ぶことをおすすめします。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。