あこがれの美容師になれるよう日々練習中!
コンテストに向けて作品作り!
新しくてキレイな実技室で学んでいます
もっとも力を入れているのは、カットやパーマ、カラーの練習です。カラーの薬剤を自分で混ぜてウィッグに塗布していき、時間も測りながら完成まで作り上げています。授業が進むにつれ、技術のレベルが上がっていくことを実感できるので嬉しいです。
自分が美容室に行った時、ヘアスタイルで人を変えられるってとてもかっこいいと思い美容師になろうと決めました!将来は、美容師としてお客様の人生を髪型ひとつで変えられるような美容師になって活躍したいです。これからは、自分の好きなヘアスタイルの作品を作り技術を磨き成長していきたいです!
学内サロンがあり、学校の中でサロンワークの実習ができることに惹かれました。京都医健には医療系の学科もあり、校舎全体的に清潔感がありキレイです。美容の実習室もとても充実しています。
美容師の国家試験の他に様々な資格がとれることが魅力的です。また、業界とコラボしたアシスタントプログラム(実習)がたくさんあり、現場での経験を積むことができます。積極的に参加すればレベルアップできます!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 就職対策講座 | サロンワーク | 国家試験対策カット | 国家試験対策ワインディング | 専攻授業 | |
2限目 | 国家試験対策筆記 | サロンワーク | 国家試験対策カット | 国家試験対策ワインディング | 専攻授業 | |
3限目 | 国家試験対策筆記 | ヘアアレンジ | パーソナルカラー | メイクアップ | ||
4限目 | ヘアアレンジ | パーソナルカラー | メイクアップ | |||
5限目 | ||||||
6限目 |
サロンワークの授業はお客様への接し方やサロンで働くにあたっての考え方などを考える授業で、実践的でおもしろいです。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。