少人数教育で落ち着いた雰囲気の中で学んでおり、留学生も多くいろんな国の文化や言葉を知ることができるのが楽しいです。資格取得やクラブ活動など充実した学生生活です。
パソコンなどのビジネススキルを習得します
礼拝堂はとても心が落ち着く場所です
1部昇格を目指して野球部を盛り上げます!
今もっとも頑張っているのは、男子硬式野球部マネジャー。選手たちがより練習しやすい環境作りをし、他の大学と連絡を取り合い予定の管理をするというものです。体験を通して、人を成長させるということで自分も成長できるということや、人としてやるべきこと、常識を身につけることができてとてもいい経験になっています。
将来は、もともとホテル業界に興味があるのでその業界に入り仕事をしたいと思っています。実際に旅行などに行ってホテルに行った時に自分もこういった所で働いてみたいと強く思って決めました。そのために現在は、英語は必要ということが分かったので専門コースの英語を受講し、苦手を克服しようと取り組んでいます。
専門コースで学びながら他のコースの授業も受講できるため、将来の視野を広げることができることに惹かれて本校への入学を決意。オープンキャンパスで講義について話を聞いたことがきっかけとなりました。
専門コース以外も学べるのが一番いいですね。この学校に入ることで、自分の将来の選択肢が広がると感じています。入学後は、専門コース以外のコースも受けてみるようおすすめします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | ワープロ演習 | 表計算演習 | フィットネス理論 | オーラルコミュニケーション | ビジネス事務演習 | |
2限目 | 経済の歴史と法則 | 英語 | 経済の歴史と法則 | 日本の歴史と文化 | ||
3限目 | 総合ゼミナール | キリスト教学 | トラベルコーディネート | 国語表現法 | ||
4限目 | スポーツと健康 | 観光概論 | ||||
5限目 | ||||||
6限目 |
授業では社会に出て働くうえで必要なことをしっかりと身につけることができます。放課後の過ごし方は部活動でマネジャー業に励んでいます。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。