美容師の国家試験合格を目指し、日々練習に励んでいます
同じ目標を持った友人と過ごす毎日はとても充実しています
将来役に立つ美容関係の資格を多数取得できるのも嬉しいです
今もっとも力を入れているのは、ワインディング・カット・ウェーブの練習です!先生方の丁寧な指導のもと、国家試験に向けてワインディング・カット・ウェーブなどを練習しています。この体験を通し、どんな最先端のヘアスタイルであってもワインディング・ウェーブ・カットが大切な土台であり、基本が大事と学びました。
将来は、美容師として技術面でもコミュニケーション面でもお客様を喜ばせ、笑顔にできるようになりたいと思います!小さい頃からメイクにとても興味があり、美容室に行った後の感動が忘れられなかったのがきっかけで志すようになりました。学ぶことを絞らず幅広い知識を身に付けることで、少しでも夢に近づきたいです。
ヘアだけでなく、メイク・ネイル・エステや着付けなどトータルビューティを学び多くの資格を取得できるところに魅力を感じています。オープンキャンパスで学校の説明を聞いたことがきっかけとなりました!
美容を提供するために必要な全てを学べるのが特長だと思います。入学したら、常に最新のトレンドをチェックするのがおすすめ。お客さまのニーズは日々日々変わっていくので、そうしたニーズに応えるためです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 美容技術理論 | 衛生管理 | 美容実習(ウェーブ) | 香粧品化学 | 美容実習(ワインディング) | |
2限目 | 総合技術(パーソナルカラー) | 美容実習(カラー) | 美容実習(ウェーブ) | 文化論 | 美容実習(ワインディング) | |
3限目 | 総合技術(パーソナルカラー) | 美容実習(カラー) | 美容技術理論 | 保健 | 美容実習(ワインディング) | |
4限目 | 総合技術(ブライダル) | 総合技術(着物着付) | 総合技術(エステティック) | 総合技術(ネイル) | 総合技術(メイク) | |
5限目 | 総合技術(ブライダル) | 総合技術(着物着付) | 総合技術(エステティック) | 総合技術(ネイル) | 総合技術(メイク) | |
6限目 | 総合技術(ブライダル) | 総合技術(着物着付) | 総合技術(エステティック) | 総合技術(ネイル) | 総合技術(メイク) |
メイクの授業はプロも使用する「shu uemura」のメイク道具を使用します。先生の丁寧な指導に加えて、TVモニターを使い手元を確認しながら進められるので、楽しく取り組めています。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。