• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 大阪
  • 大阪デザイナー専門学校
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • イラストレーション学科

大阪府認可/専修学校/大阪

オオサカデザイナーセンモンガッコウ

(2024年4月 専門学校 大阪デザイナー・アカデミーに校名変更)

大阪デザイナー専門学校 イラストレーション学科

定員数:
80人

キャラクター、アート、絵本…。デジタルでもアナログでも、とにかく絵を描くことを仕事にしたい人のための学科です。

学べる学問
  • マスコミ学

    マスメディアの歴史やしくみ、影響力などについて研究する

    放送・広告・新聞・雑誌・インターネット・携帯電話など、あらゆるコミュニケーション・メディアを研究対象とし、その特性などを学ぶ。

  • メディア学

    メディアの機能や役割、それらが人や社会に及ぼす影響を研究する

    活字媒体、テレビ、ビデオ、CATV、インターネットなど多様なメディアの特性、機能、役割を理解し、人間社会への影響や、新しいメディアづくりについて研究する。

  • 美術

    美に関する表現力を高め、理論や知識を身につける

    さまざまな美術を対象に、理論と表現技術の両方を学ぶ。基礎から専門分野まで広く学んだ上で、創作活動を通し自分なりの表現を生み出していく。

  • デザイン

    平面、空間に関するさまざまなデザインを学ぶ

    私たちの身の回りに存在するすべての物を対象に、実技や実習、理論研究を通して、デザインし、表現していく。商業デザインと工業デザインに大別される。

目指せる仕事
  • CGデザイナー

    コンピュータグラフィックスでイメージを映像に表現

    コンピュータで文字やイラスト(CG)をつくる。建築、都市計画、機械設計、デザイン、アニメーション、科学研究のシミュレーションなどさまざまな分野で活用されるようになってきた。コンピュータ理論やプログラミングに通じ、色彩、デザイン感覚に優れていることが条件。

  • 絵本作家

    子どもから大人までに愛される絵本を作る

    絵本作家にも絵だけを描く人、ストーリーだけを考える人、ストーリーと絵の両方を手がける人などいろいろなタイプがいる。またイラストレーターが作品を発表する場合も。子ども向けから大人向けまで作品もさまざま。独自の手法や豊かなイメージが要求される。

  • 童話作家

    こどものための物語を創作

    伝えたいテーマやアイデアをもとに、こどもが楽しめる物語をつくる。短くやさしい言葉づかいで、想像力の膨らむ豊かな表現を生み出すのが童話の醍醐味だ。職業にするには、出版社への作品の持ち込みや、コンテストへの応募、自費出版などの方法がある。

  • ブックデザイナー(装丁家)

    作品にあわせて本の表紙をデザイン

    本のデザインをするのが仕事。装丁家とも言う。作家によっては装丁家を指名する場合もある。需要は増えているが、デザイナーや画家が兼ねるケースも多く、ブックデザインだけで生活できる人はまだ少ない。

  • WEBデザイナー・クリエイター

    使いやすいウェブサイトをデザインする

    インターネットのページをデザインするウェブデザイナーは、誌面のデザインとちがいナビゲーションのためのボタンの位置や、そのページに盛り込む情報の取捨選択など、画面になった時に利用者が、その画面を見て次の画面をわかりやすく選択できるような情報デザインの視点が求められる

  • キャラクターデザイナー

    キャラクター、背景、アイテムのデザイン

    自分の持ち味を出した新しいゲーム・キャラクターを生み出す。グラフィッカー(CGデザイナー)が行うケースも多く、ディレクターと「検討会議」を行い、採用されたキャラクターや背景コンテを基に、パソコン上でグラフィックを描く。背景、キャラクター、アイテムなどの担当に分かれ、それぞれ複数パターンを作成する。

  • 画家

    絵画を通じて人々を魅了する

    洋画、日本画、風景画、抽象画など、絵画の種類や技法はいろいろです。絵を売った収入だけで生活できる画家はほんの一握りなので、ふつうは美術教師やデザイナー、イラストレーターなどの仕事をしつつ、その合間に創作活動をする人がほとんどです。自分の才能を信じて創作活動を続け、コンクールに出展をして受賞経験を積む、個展を開いて画商に認めてもらう、また最近ではSNSやブログなどで人々の目にとまることなどが成功への道のひとつです。

  • イラストレーター

    雑誌や広告などに使われる個性的な作品を描く

    雑誌、書籍、広告などの印刷メディアにイラストを描く。独自の作風を持っていること、クライアントの要望に応じた作品を作り上げる器用さも要求される。イメージをイラストに置き換える能力や感性、作品を想像する力も必要。

  • アートディレクター

    雑誌、広告などのビジュアルイメージをつくる

    広告や雑誌、商品のパッケージなど、印刷物のビジュアルイメージをつくる責任者。例えば広告の場合、広告する商品・サービスのコンセプトをもとに、どんなイメージにするかを考え、それに基づいたアイデアをデザイナーやカメラマンに伝える。時には自らデザインしながら質の高い作品をつくっていく。

  • CGアニメーター

    デジタル技術を駆使してアニメーションの作製をする

    CG(コンピュータグラフィックス)などのデジタル技術を駆使しアニメーションを作る。大胆な動きを表現したり、3Dアニメーションを作製する。映画業界、TV業界、CM業界など活躍の場は多岐にわたり、どの業界でも欠かせない存在となっている。

初年度納入金:2025年度納入金 136万2000円  (入学金、授業料、設備費の合計。※教材・研修費別途)
年限:2年制

大阪デザイナー専門学校 イラストレーション学科の学科の特長

イラストレーション学科の学ぶ内容

実習でイラスト表現技術を徹底的に習得。イラストの基本から最新技法までを総合的に学びます
イラストレーション、キャラクターイラストなどジャンル別に学べる4コースを設置。 絵を描く基礎からスタートするので「絵が好き」という気持ちがあれば、初心者からでもプロを目指せます。イラスト上達に必要なテクニックを段階的に習得していきながら、就職・業界デビューに必要なセンスとスキルも身につけていきます。

イラストレーション学科のカリキュラム

実習中心のカリキュラムで、アナログとデジタル両方のイラスト技術を身につけます
絵を描くことの基礎となるデッサンを重視するとともに、イメージの表現や基礎構成力の充実といったイラストに必要な技術や発想法を多彩な授業を通して習得します。またAdobe(R) Illustrator(R)、Adobe(R) Photoshop(R)など業界定番ソフトの使い方も基礎から学習。アナログとデジタル両方の技術が身につきます。

イラストレーション学科の実習

企業コラボや授業連携といった学外実習や展示会などは、就職や業界デビューのチャンスに直結!
狭山特産物のLINEスタンプ制作、毎日放送のカレンダーイラスト・商品化、海遊館の塗り絵・商品化など様々な企業とのコラボやアート企業との授業連携、宇治おうばく病院でのホスピタルイラスト展示などを実施。コンペ応募や投稿の奨励、学外実習など多彩な発表の場を用意し、就職・業界デビューのチャンスを作ります。

イラストレーション学科の学生

  • point キャンパスライフレポート

    展覧会やアートイベントへの出品といった作家活動を楽しんでいます

    地方を出て都会の学校に行きたいと考えて調べていたら、活躍中の「いとうのいぢさん」がODC卒業生だと知り、入学を決めました。業界で活躍している先生方が多く、プロからアドバイスがもらえるのも魅力でした。

    大阪デザイナー専門学校の学生

イラストレーション学科の卒業生

フォロワー数約19万人のうのきさん(’06年卒)など、多くの卒業生が幅広い分野で活躍中!
うのきさんはWeb、CM、雑誌、動画コンテンツなど多彩な分野で活動。最近ではカプセルトイとソフビが販売され、TikTokで19万人ものフォロワーがいる注目のイラストレーターです。このほか「カリカチュア」の世界大会で総合優勝('13年)した宮城康助さん('08年卒)など多くの先輩が活躍中です。
  • point 先輩の仕事紹介

    SNSから絵が売れることも。絵の中の景色を通して、人とつながっていると感じます。

    私が描いているのは、自分がこれまで見てきたものや、日常目にする風景。なんでもないひとコマのなかに、そこに佇んだときの温度や湿度、その場所にいた人の記憶や気配がぼんやり残っているような、目に見えない雰囲気も伝えたいと思って描いています。卒業後、絵の道でやっていこうと自己流でホームペ…

    大阪デザイナー専門学校の卒業生

イラストレーション学科の制度

他学科の授業が学べる選択授業で、さらにスキルを高めよう!
他学科の授業が受講できる選択授業では、デザインの“総合校”であることを活用し、多彩な科目を用意。創作の幅を広げたい、就職に備えたい、スキルアップしたい、視野を広げたいなど目的や関心に応じて選択できます。また、総合型選抜(AO)入学者限定のプレスクールでは、入学半年前からワークショップなどが受講可能。

イラストレーション学科のイベント

イラストレーターや漫画家などプロを審査員に招き、コンペ形式で作品展を開催
イラストレーター、漫画家、編集者などを審査員に迎え、コンペティション形式で実施。受賞作品は、外部ギャラリーで開催される「ODC大賞受賞作品展」で展示されます。また、授業の一環として企画・制作などすべて学生の運営による外部ギャラリー展示や、学内ギャラリー展示を実施。作品を見てもらう大切さを学びます。

大阪デザイナー専門学校 イラストレーション学科のオープンキャンパスに行こう

イラストレーション学科のOCストーリーズ

大阪デザイナー専門学校 イラストレーション学科の募集コース・専攻一覧

  • イラストレーション

  • アーティスト

  • キャラクターイラスト

  • 絵本作家

大阪デザイナー専門学校 イラストレーション学科の学べる学問

大阪デザイナー専門学校 イラストレーション学科の目指せる仕事

大阪デザイナー専門学校 イラストレーション学科の資格 

イラストレーション学科の目標とする資格

    • Photoshop(R)クリエイター能力認定試験 、
    • Illustrator(R)クリエイター能力認定試験

    ほか

大阪デザイナー専門学校 イラストレーション学科の就職率・卒業後の進路 

イラストレーション学科の主な就職先/内定先

    株式会社アド近鉄、株式会社クラフトワールドワイド、株式会社放送技術社、有限会社BALCOLONY.、株式会社新通、株式会社電通プロモーションエグゼ、株式会社アドバンス一世、株式会社グライド、株式会社ジーピーオンライン、株式会社アスカネット、株式会社ユニクエスト、株式会社ズーティー ほか

※ 2023年3月卒業生実績 (学校全体)

大阪デザイナー専門学校 イラストレーション学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒530-0003 大阪市北区堂島2-3-20
TEL:0120-59-2299(フリーコール)
info@odc.ac.jp

所在地 アクセス 地図・路線案内
大阪府大阪市北区堂島2-3-20 「大阪」駅から徒歩 10分
「西梅田」駅から徒歩 5分
「北新地」駅から徒歩 5分
「渡辺橋」駅から徒歩 8分

地図

 

路線案内


RECRUIT