大阪調理製菓専門学校 製菓衛生師科(1年制)
- 定員数:
- 160人
「毎日つくる実習」で短期間でプロになるための基礎が身につく!さらにshop・cafe運営でプロの視点を磨く!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 182万円 (※諸経費[教材費、包丁セット等]が別途必要。) |
---|---|
年限: | 1年制 |
大阪調理製菓専門学校 製菓衛生師科(1年制)の学科の特長
製菓衛生師科(1年制)の学ぶ内容
- 「毎日つくる実習」だから、本物を体感しながら成長できる!
- 「毎日つくる実習」は年間700時間以上の圧倒的実習量!!前半は生地作りやクリームの絞り方、素材の組み合わせなど、段階的に基礎技術を習得。後半からはカフェやショップトレーニングで「お客様を満足させるものを作る」という環境の中で実践を積みます。1年間でパティシエとしての基礎技術と専門知識を体得できます。
- アーティスティックな製菓の世界。回数を重ねることで個性と感性を磨きます
- お菓子を表現するのは【味】だけではなく、人々を感動させる【演出力】が必要。その感性を磨くための1年という限られた時間ですが、マジパン細工など人をワクワクさせるための特別な技術も授業に組み込んでいます。「毎日つくる実習」を積み重ねることで感性までも磨かれ、クリエイティブな作品作りにもチャレンジします。
製菓衛生師科(1年制)のカリキュラム
- 全ジャンルを1年通して学ぶ。さらに後期からは将来進みたいジャンルを学ぶ専攻実習も!
- 1年間を通し、洋菓子・製パン・和菓子とトータル的に学びます。後期からはパティシエ、ブーランジェ、どちらか1つの分野を選び、じっくり取り組む専攻実習が加わります。自分の志望する就職先に繋がるジャンルの技術・知識の幅を広げ即戦力として活躍できる力を養います。
製菓衛生師科(1年制)の実習
- 1日で300名の「おいしい笑顔」に出会える実演ショップトレーニング
- 一般のお客様に向けた期間限定のケーキ&ベーカリーショップをオープン。オリジナル商品の開発から製造、接客販売までを学生主体で行います。完成度の高いお菓子やパンを作ることはもちろん、一日300人のお客様をお迎えし、ご対応するためにスピード・段取り・チームワークを意識したショップ運営を実践します。
- お値段はお客さまの満足度で決定!「おいしい評価」がダイレクトに伝わるカフェトレーニング
- キャンパス内にある360度のオープンキッチンで、注文を受けてからスイーツを仕上げます。メニューの値段をお客様自身の満足度で決めて頂くので評価がダイレクトに伝わります。学内の実習だけでは学べない、プロとして最も大切な「お客様満足度」を意識しながら取り組むトレーニングです。
製菓衛生師科(1年制)の制度
- 在学中に調理+製菓 2つの資格取得を目指せるWライセンスシステムも選べる
- 調理+製菓の知識を持っていれば活躍の幅は無限に広がります。DAICHOでは、調理と製菓両方の国家資格を取得出来るWライセンスシステムを用意。また、カフェやブライダルに特化した調理と製菓を学ぶクラスも設置。集大成として研修費全額補助で海外研修に参加出来るのも魅力。
大阪調理製菓専門学校 製菓衛生師科(1年制)の募集コース・専攻一覧
-
製菓衛生師クラス
大阪調理製菓専門学校 製菓衛生師科(1年制)の学べる学問
大阪調理製菓専門学校 製菓衛生師科(1年制)の目指せる仕事
大阪調理製菓専門学校 製菓衛生師科(1年制)の資格
製菓衛生師科(1年制)の取得できる資格
食育指導士
製菓衛生師科(1年制)の受験資格が得られる資格
- 製菓衛生師<国>
製菓衛生師科(1年制)の目標とする資格
- フードコーディネーター
ほか
大阪調理製菓専門学校 製菓衛生師科(1年制)の就職率・卒業後の進路
製菓衛生師科(1年制)の主な就職先/内定先
- 東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ、ヒルトン大阪、コンラッド大阪、帝国ホテル、スイスホテル南海大阪、株式会社ひらまつ、株式会社オペレーションファクトリー、なだ万、明月記、割烹屋ゆず、アルカンシエル大阪、五感、サニーサイド、桜珈琲
ほか
※
2020年3月卒業生実績
(学校全体)
大阪調理製菓専門学校 製菓衛生師科(1年制)の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒595-0021 大阪府泉大津市東豊中町3-1-15
TEL:0120-235-233(入学総合案内)
Mail:info@daicho.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
大阪調理製菓専門学校 : 大阪府泉大津市東豊中町3-1-15 |
JR阪和線「和泉府中」駅から徒歩 3分 南海本線「泉大津」駅からバス 7分 |