たくさんのお客様をキレイにして、幸せな笑顔にしたい
お客様が私が施したスタイルを気に入ってくれたり、喜んでいただけることがやりがいになっています。また、スタイリストとしてデビューする以前、ずっとアシスタントとして担当させていただいていたお客様に「スタイリストとしてデビューするんです!」と伝えた時に、「アシスタントの仕事を頑張っていたのを見ていたし、応援してたよ」とお話ししてくれて、私を指名してカットさせていただいたんです。その時は本当に嬉しくて「美容師になって良かったな」と感動しました。
グループ制で勉強する授業があるので、グループのみんなともすぐに仲良くなれました。同じ目標を持った仲間たちと助け合い、励まし合いながら学べる環境は、地方から関西に出てきた私には、とても安心できましたし、美容師国家試験の前の不安な時期も、みんなで支え合って乗り越えることができました。今でもずっと繋がっている掛け替えのない友達です。一番の思い出はベルェベルコレクションで賞を取ったこと!ずっとコツコツ努力し続けたことが評価されました。
お客様の個性を活かすスタイルを心がけています
本当にやりたいことを仕事にするためには、興味があることだけではなく、いろいろなことにチャレンジしてみてください。たくさんのことを経験することで、将来自分がやりたいことが見えてくると思います。また、経験することで自分自身の成長に繋がり、新たな魅力も出てくると思います。私は、「自分に何ができるか、何が足りていないのか」を、ずっと考え続け、何でもやってみることを心がけています。日々、考え続けることが大切なことだと思います。きっと、これだと思うものが見つかると思います!
接客も大切な仕事。楽しい時間を過ごしてもらいたい
Smile chou chou 住吉店勤務/美容科/2008年3月卒/幼いころから家族や友達の髪の毛をアレンジしたりするのが好きだったという加藤さん。ずっと働き続けることができる美容師になることを決めて、神戸ベルェベル美容専門学校に入学。「地方から出てきて不安でしたが、クラスメイトとすぐに打ち解けることができたので安心できました。先生方もやさしく接してくれ、常に気にかけてくれていました」と話してくれました。「これからも一人でも多くのお客様をキレイにして、たくさんの幸せを広げていきたいです」
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。