2015 年度センター試験経過措置について 出題/科目選択方法(数学・理科)

2015年度、大学入試センター試験では旧課程履修者のために経過措置が実施されるよ。経過措置としての出題方法や科目選択について5つのポイントを分かりやすくまとめたよ!

今回の経過措置の背景とは?

  • 2015年度大学入試センター試験では、2009年3月に告示された高等学校学習指導要領(以下「新指導要領」という。)が一部先行実施されたことに伴い、数学と理科の2教科に関しては、新指導要領に基づく試験実施することになる。
  • このことから、数学及び理科の2教科に関しては、2015年度大学入試センター試験の全ての受験者は、新指導要領に基づく教科・科目の内容による試験を受験するのが原則だが、旧教育課程履修者に対しては旧指導要領の内容で経過措置をとることとし、旧教育課程履修者のうち希望者が、この経過措置により受験できる。

「新教育課程履修者」と「旧教育課程履修者」とは?

  • 新教育課程履修者
    (数学、理科)
  • 1.
    高等学校(特別支援学校の高等部を含む。以下同じ。)に平成24年4月に入学し、数学、理科に関し新教育課程を履修し、平成27年3月卒業見込みの者
    2.
    中等教育学校の後期課程に平成24年4月に進級し、数学、理科に関し新教育課程を履修し、平成27年3月卒業見込みの者
  • 旧教育課程履修者
  • 上記以外の者
    * 高等学校等卒業者、高等学校卒業程度認定試験合格者又は合格見込者、大学入学資格検定合格者、高等専門学校第3学年修了者又は修了見込者、外国の学校等修了者又は修了見込者、在外教育施設修了者又は修了見込者、及び高等学校等を平成27年3月卒業見込みであるが、入学は平成24年3月以前の者など、上記に該当しない者

経過措置としての出題/科目選択方法 POINT4

  • 旧課程履修者に対しては、数学および理科について経過措置が取られる。
  • 旧課程履修者のうち希望者は、この経過措置を利用して受験可能。
    理科については、旧課程履修者は新課程に基づく出題科目と経過措置科目のどちらかで受験するかを出願時に申請する。
  • 新課程履修者は、旧課程により出題する科目を選択解答することはできない。
  • 経過措置科目を含めた数学と理科の科目選択方法 ( 詳細は下表を参照してください )
    ・数学・理科を①・②のグループに分類 ※グループはそれぞれ独立した試験時間帯であることを示す。
    ┗ 数学は各グループから1科目を選択して解答(従来パターン.と同じ)。
    ┗ 理科については、4つの選択方法から1つを選び、出願時に申請した上で解答。
  • 【経過措置としての出題方法等】
教科 グループ 新教育課程により出題する科目 旧教育課程履修者に対する経過措置
旧教育課程により出題する科目 出題方法 科目選択の方法等
数学 「数学Ⅰ」 「旧数学Ⅰ」 新教育課程により出題する「数学Ⅰ」に加え、旧教育課程による「旧数学Ⅰ」を別科目として出題する。 新教育課程による出題科目と旧教育課程による出題科目を合わせた4科目のうちから1科目を選択解答する。
「数学Ⅰ・数学A」 「旧数学Ⅰ・旧数学A」 新教育課程により出題する「数学Ⅰ・数学A」に加え、旧教育課程による「旧数学Ⅰ・旧数学A」を別科目として出題する。
「数学Ⅱ」   特に措置しない。 新教育課程による出題科目と旧教育課程による出題科目を合わせた3科目のうちから1科目を選択解答する。
「数学Ⅱ・数学B」 「旧数学Ⅱ・旧数学B」 新教育課程により出題する「数学Ⅱ・数学B」に加え、旧教育課程による「旧数学Ⅱ・旧数学B」を別科目として出題する。
理科 「物理基礎」
「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」
  新教育課程により出題する
「物理基礎」、
「化学基礎」、
「生物基礎」、
「地学基礎」、
「物理」、
「化学」、
「生物」
及び「地学」に加え、
旧教育課程による
「理科総合A」、
「理科総合B」、
「物理Ⅰ」、
「化学Ⅰ」、
「生物Ⅰ」
及び「地学Ⅰ」を
別科目として出題する。
次のア、イのいずれかを選択し、解答する。 ア)次に示す新教育課程による出題科目の選択方法A~Dのいずれかの方法により選択解答する。
A 理科①から2科目
B 理科②から1科目
C 理科①から2科目及び理科②から1科目
D 理科②から2科目
イ) 旧教育課程により出題する科目の6科目のうちから最大2科目を選択解答する。 なお、受験する科目の選択方法(上記アの場合)又は受験する科目数(上記イの場合)は出願時に申し出ること。
「物理」
「化学」
「生物」
「地学」
「理科総合A」
「理科総合B」
「物理Ⅰ」
「化学Ⅰ」
「生物Ⅰ」
「地学Ⅰ」

(注)旧教育課程履修者は、理科において、新・旧の異なる教育課程の科目を組み合わせて選択解答することはできない。

今すぐ、センター試験を使用する大学の入試情報を確認!

  • センター利用入試を調べる
  • ※各学校の入試情報は内容が決まり次第、随時追加されます

MixiCheck