• 大学のオープンキャンパス体験記

  • 専門学校の見学会体験記

学校

キャンパスツアー

自分が実際に使う姿をイメージしながら先輩と一緒に施設見学!

実際に生徒の方にキャンパスを案内してもらい、学生目線で先生は教えてくれないような学生生活のことも教えてもらえた。思っていたより気さくな雰囲気で、学生も先生も堅苦しくなく、イメージが変わったので実際に行ってみてわかることもあるんだなと思った。
(京都府/私立・児童学部)

大学の在校生1人が列の先頭に立ち、ツアーの旗を持って案内してくれた。すべての施設を見て回ったので、大学内がどういうところなのかというのがよくわかった。
(兵庫県/私立・文学部 情報メディア学科)

国際学部のガイダンスに参加。話の内容がとても難しくて、入学した時に大丈夫か心配になった。でも、細かいことまで聞けたため入学した時のイメージがついてよかったです。
(栃木県/国公立・国際学部)

学校の周りに自然が多く穏やかな気持ちになった。大学の施設に触れることができ、キャンパスを実際に見て、モチベーションがアップしました。
(鳥取県/国公立・環境学部)

10分ほどだったが、図書館や学食、英語学習施設などの大学内の施設を在校生の方に案内してもらった。時間は短かったけど、気になっていたキャンパス内の施設に入ることができてとても満足。
(熊本県/私立・情報学部 情報学科)

学食

仲間と過ごす学食で、メニューや雰囲気を体験しよう。学校によっては無料体験できるところも。

入学して学食を使うかもしれないから、内容を知りたくて行ってみました。値段はなんと350円!安いのにとても美味しかった。気軽に食べられるし、いいと思う。
(東京都/私立・教養学部)

せっかくオープンキャンパスに来たので、大学生活の一部を体験してみようと思い、学食を食べた。 オープンキャンパス当日は一部のメニューに限り、学食が無料開放されていたので、より食べてみようという思いが強かった。無料開放されていた学食とはいえ、ボリュームたっぷりで、味も本格的だったので非常に美味しかった。 待ち時間に他のメニューも見てみたが、いずれも大学生には嬉しい量と質だった。価格も安く、ありがたい!
(熊本県/私立・情報学部 情報学科)

オープンキャンパス参加者は無料券をもらえたので、行ってきました!普通のお店よりもボリュームがあるのにワンコインでおつりがくるメニューがたくさんで味もおいしかったです。
(愛知県/私立・情報科学部)

学食にビーフステーキがあると話題になっていたので食べてきた。ボリュームもあっておいしいし、価格も500円くらいでびっくり!入学できたら毎日通うと思う。
(東京都/私立・経済学部)

テレビでも取り上げられるほど有名なのでせっかくなので記念に行ってみた。丼ものでボリュームはかなりあった。女子にはちょっと量が多いかも。でもご飯もお味噌汁もついてくるのでお得。
(東京都/私立・総合政策学部国際政策文化学科)

図書館

とっておきのくつろぎスペース、圧倒的な書籍数。学校によっておいている本はさまざま

本の数が豊富なところがよかった。足りなければ近くから取り寄せてもらえるのも魅力的だった。学生たちが自習しているのをみて、自分も入学できたらここで勉強しようと思った!
(東京都/私立・総合政策学部)

参考書や、専門的な本が多くあり、レポート作成などに役立つと感じた。静かに閲覧できるスペースもあるが、飲食のできるカフェテリアもあるから。アットホームな感じでよかった。
(神奈川県/国公立・人間教育科学部)

小説など高校までにあった本はもちろん、漫画や雑誌が豊富なうえに論文もあって、広い図書館だった。4年かけて全制覇できるか心配!落ち着いた雰囲気で、座って読める場所、勉強できる場所、携帯電話をつかえる場所など、広いスペースをうまく活用していて、とてもすごしやすいと感じた。
(島根県/国公立・総合理工学部)

地下2階まであって広い。落ち着いて本を読むことができそうな空間。本の種類は注目して見ていなかったけれど、満遍なくありそうだった。テスト前になると夜遅くまで開放しているらしく、便利だなと思った。
(東京都/私立・社会学部)

教室・設備

入学したら、実際にお世話になる教室や設備。すみずみまでチェックしよう!

最新の設備が完備されていて良い環境で実験や研究が出来そうでした。模擬薬局のコーナーがあって実際の薬局と同じような体験が普段の実験で行えてとても便利そうだった!
(宮城県/私立・薬学部)

学校にいる間はパソコンが自由に使えるというところはとてもいいと思った。休憩できる場所やいつでも使えるパソコンがあり、論文を書くときに使えると思った。中にコンビニがあり、検定料とかを払えるのは便利!
(群馬県/私立・国際社会学部)

ページの先頭へ

イベント

入試説明会

入試要項だけでなく、各分野についての詳しい説明も聞けるから文理選択にも役立つ!

入試の制度について詳しく知れたので、自分は今からどの部分を伸ばし学習を頑張るべきかわかった。非常にわかりやすかった。
(新潟県/国公立・子ども学科)

講義室でスライドショーによる説明の後、それぞれの学部別の部屋に移動し、学部長による学部別の説明。その後、質問会。小論文や面接で聞かれることやポイントなど、実用的なことをたくさん聞けたので得した気分。行って良かった!
(島根県/国公立・総合理工学部)

説明している先生の話し方が堅苦しくなく、入試の説明をきちんと理解することができた。去年の倍率からは確実に下がることや、センター入試は2出願までは同じ金額など有益な情報を得ることができた。
(東京都/私立・社会学部社会福祉学科)

公募推薦入試の日程や、一般入試の日程、入試科目数などの説明を詳しく聞くことができました。パンフレットなどでみるよりも実際に聞いた方がわかりやすくてよかったです。
(兵庫県/私立・文化学部)

個別相談会

先生と一対一で話せる個別相談会で不安や悩みを解消

親身になって先生と学生が質問に答えてくれた。すごくためになったし、気になっていたことが聞けて良かった。納得できる答えをもらえた。学生と先生のやりとりも面白く、すごく打ち解けられたので入学したいと改めて思えた。
(宮城県/私立・教育学部 幼児教育専攻)

大学案内やインターネットでは普段知ることができない、大学生活や学生生活の詳細について「生の声」で知ることができたし、在校生の方に受験や大学での授業内容、バイトのことや大学生活に関する事細かな内容を聞くことができた。
(熊本県/私立・情報学部 情報学科)

家賃や学費について不安があったので、個別相談会にて相談。費用について細かく知ることで大学に行くことが、自分の中で今までよりも現実味を帯びた気がする。入学したいという気持ちがより強くなった。
(東京都/国公立・工学部)

主に入試について、気になっていた点を相談。先生がていねいにアドバイスしてくださり、不安が解消されて気持ちが軽くなった。
(東京都/私立・文学部)

模擬授業

人数や体制など、先生の教え方や距離感などがわかる

文学メジャーの模擬授業に参加。100年以上前の落語を聞いたのが印象的だった。内容の濃い授業で、教授の思いが伝わってきて、ここで学びたいと思った。
(東京都/私立・教養学部))

グルーミング体験!実習の説明をしてもらいながら、モデル犬を実際にシャンプーしたりカットしたり、バリカンで刈ったりといった体験ができた。
(東京都/私立・動物看護学科)

犯罪心理学に関する講義を受けました。大学に入ってから授業のイメージが思っていたのと違うと感じる人がいるため、そういうことがないように簡単に説明してくださり、また実際に体験できるコーナーもたくさんあって行って良かったです。
(大阪府/私立・心理学部)

経営学部の模擬授業に参加し、楽しくてこの先生に教わりたいと思った。まわりに現役大学生がいる中で授業を受け、やる気もみなぎった!
((東京都/私立・経営学部経営学科)

ページの先頭へ

学部別

学部によるオープンキャンパスの違い

学部によって行われるイベントや見どころも違うよ。体験談を参考にしてみてね

文学部

テレビのモニタなども置いてあり、たくさんの生徒が講義を受けているのだと実感した。研究室の書棚に源氏物語の姫君の名前がかかれた紙がはってあったところにセンスを感じた。
(京都府/国公立・文学部)

文学部の社会学科と史学科の模擬授業を体験した。 社会学科は特に面白く、実際に通えたら楽しく勉強できそうだと思った。
(東京都/私立・文学部社会学科)

心理学部

心理学に関する展示などもあり、参考になった。学部のカリキュラムや活動内容もわかりやすく説明してもらい、心理学の基本から学ぶことができるため安心した。英語に触れられる施設なども充実していた。
(大阪府/私立・心理学部)

キャンパスは、草木が生い茂っていて緑が多かったなぁというイメージ。緑や青は心を落ち着かせる効果があるので、それを意識しているのかと思った。心理学部の体験授業では、心理テストで性格診断や記憶力調査、視覚が制限される中での生活を体験した。
(兵庫県/私立・心理学部)

医学部

図書館にはさまざまな医学書があり、自分で調べたり勉強するときに困らなさそうだと感じた。また、さまざまな教室があり、全部を見ることはできなかったけれど、設備が整っていそうだった。ホルマリン漬けにされた人の内臓などがたくさんおいてある部屋もあり、興味をひかれた。
(北海道/国公立・医学部)

キャンパスツアーでは学部の施設を見せてもらった。学校内にはips細胞の研究室があり、とても印象的だった。憧れている大学の雰囲気を知ることができて、モチベーションがあがった。
(京都府/国公立・医学部)

看護学部

付属病院があり、大学だけでなく病院内を回ることもできた。図書室には英語の医学書などがたくさんあり、ここで勉強したいなと思った。模擬授業で赤ちゃんの身体測定を体験して、大学生活がイメージしやすかった。
(大阪府/私立・看護学部看護学科)

モニターなど最新の設備が整っており、人の呼吸などをリアルに再現できる人形もあった。 模擬授業体験や学生の展示を見て、どのような勉強をするかよくわかり、具体的に大学のことを知ることができた。
(東京都/私立・看護学部)

教育学部

キャンパスが広く、様々な設備が整った教室が多数あった。中でも、図書室には実際に教育現場で使われている教科書などもあったので、すごくありがたいと思った。また、音楽教育専攻のガイダンスにも参加。音楽棟にずらりと個人練習室が並んでおり、ピアノの台数が非常に多かったのが魅力的だった。
(大阪府/国公立・教育学部)

教育学部の課程紹介に参加。国際的交流も多くあり、楽しそうであった。先生がユニークで講義を聞いていても飽きることなく楽しく聞けた。
(東京都/私立・教育学部)

経営学部

経営学部の説明会に参加しました。説明してくださった先生が面白い方だった。先生と学生の距離が近いように見えていいと思った。
(東京都/私立・経営学部経営学科)

それぞれの学科の授業が体験型でとても楽しかった。学ぶ内容などを詳しく教えてくれたので、入学後をイメージしやすかった。オープンキャンパスに来ている生徒同士で話せたり、在校生とも直接話せてよかった。
(沖縄県/国公立・観光産業科学部 産業経営学科)

芸術学部

入口にとても大きい彫刻が置いてあったり、図書室に絵本やマンガが置いてあったりと、さすが芸術系の大学なんだなぁ、と思った。映画機材が揃っている設備などもあり、興味をひかれる部分がたくさんあった。
(東京都/私立・芸術学部文芸学科)

PA室やレコーディング室があり、最新の機器や設備が備えられていて素晴らしい環境だと思った。模擬授業ではレコーディングを体験。学校の雰囲気が自分に合っているかもわかり満足!
(埼玉県/私立・芸術情報学部)

工学部

施設が、大学というよりも企業の研究所のようで、レベルの高い授業が受けられそうだと思った。また、図書室にも専門書や科学雑誌など幅広いジャンルのものが置いてあり、落ち着いていて集中できそうな雰囲気だった。留学するために大学に入ろうと思っているのでモチベーションが上がった。留学制度が整っていて、語学に関する様々な制度があって、良いなと思った。
(大阪府/工学部 応用理工学)

自動車のガレージなど、特徴的な施設を見せてもらうことができ、質問も受け付けてもらえた。他にはない設備がとても面白かったし、模擬授業は理解しやすい内容で、より志望度があがりました。
(千葉県/工学部機械学科)

国際学部

プレゼンテーションが英語のため、発音練習が必要だが、そのための個室がたくさんあった。入学できたら寮生活で1人になれないから勉強するのに良さそう。
(秋田県/国公立・国際教養学部)

実際に外人の先生が英語の模擬授業をしてくれて、入学後また受けたいと思った。学部説明会では、留学についてと留学体験記を学生から聞くことができた。留学はいつかしたいと思っているので、色んな情報を手に入れることができ、満足。モチベーションがあがった。
(兵庫県/私立・国際学部)

法学部

法学、経済学部専門の図書センターがあり、ひとりで勉強するときに便利そうだと思った。
(東京都/私立・法学部 法学科)

模擬授業で身近にある法律について学ぶことができた。法学部の教授に気になることを質問したり、入試の攻略法も教えてもらい充実した時間を過ごすことができた。パンフレットではわからない雰囲気を感じとれたので行って良かった。
(福岡県/私立・法学部 法律学科)

ページの先頭へ

その他

オープンキャンパス、行って良かったという声多数!その理由は?

「実際に行ってみないとわからなかったことが知れた」という声がダントツ!

今まで、大学生活について先輩や親からなんとなく聞いてはいたけど、実際に行ってみたことでより具体的にわかって、入学してからのイメージを的確に掴めた。市外、府外からもたくさんの高校生が来校していて驚いた。人気がある学校ということは知っていたが、想像以上だった。
(大阪府/私立・経済学部)

想像以上に少人数で、教授の方々との距離が近いと思った。設備や学習環境は良かったので志望度は高くなったが、学生の雰囲気が自分とは合わなさそうだったのが気になった。雰囲気は行ってみないとわからないので行って良かったと思う。
(東京都/国公立・都市教養学部法学科)

もともといいなと思っており、志望校のうちのひとつだったが、雰囲気もいいし学食は美味しいし、実際に大学へ行ってみて通学しやすいということがわかった。
(北海道/国公立・商学部 商学科)

実際に大学に足を運んでみて、意識の高い高校生に出会うことができ、改めてこの大学に行きたいという思いが強まった。しかし、一方で他の高校生を見て自分の学力のなさがはっきりわかり、勉強をより一層頑張らなくてはと思った。
(京都府/国公立・文学部)

友人の付き添いで、目標も決まってない状況で行った。しかし、予想以上に興味を持てる授業が多く、オープンキャンパスに行って、この学校に入りたいと思った学校は初めてだった!
(広島県/私立・心理学科)

母親といく人なんて少ないんだろうなと思っていたが、意外と多かった。母親もキャンパス内を実際に見たり、相談会に参加して安心しているようだった。
(東京都/私立・経済学部)

服装

私服が多数! 制服だと目立つ場合も?

大学は服装が決まっていないから、きちんとした服でいかなければならないのかと思っていたが、制服やかしこまった服装ではなく、ラフな感じの服装が多かった。
(福岡県/私立・薬学部)

ほとんどが私服で来ていた。制服で来ている人は数えられるくらいしかいなかった。
(神奈川県/国公立・経済学部)

大学生の皆さんはみんな可愛くてオシャレ!参加している高校生も、制服より私服が多かったように感じた。
(北海道/国公立・商学部 商学科)

制服と私服どちらを着ていこうか迷ったけど、制服で来ている人が意外に多くて驚いた。
(宮崎県/私立・法学部法律学科)

ページの先頭へ