都道府県認可校とその他教育機関の違いについて
「都道府県認可校」とは、修業年限、年間授業時間数、教員数など学校教員法で細かく定められた基準を満たして、各都道府県知事から認可を受けた専門学校や各種学校のことです。
「その他教育機関」は、都道府県等の認可は受けていない、無認可の教育機関を指します。卒業資格(卒業しても専門士の称号を得ることはできません)、国家資格の受験資格、学割、通学定期券の利用など、認可校と同じ扱いにならない点が多いため、入学を希望する人はよく確認しましょう。また、万一学校が破たんした場合、行政の救済措置は認可校にはあり、無認可校にはありません。
ただ無認可校の中には、授業時間数や専任講師の数など法律の基準にとらわれることがないため、柔軟なカリキュラムを組んだり、外部で活躍している人を非常勤講師として多く集めるなど、独自のスタイルで個性的な教育に取り組んでいるところもあります。あえて認可申請をしないでいる場合もあります。
いずれにしても認可校とその他の教育機関の違いがどういう点にあるのか、きちんと理解してから進路先として検討することが大切です。
スタディサプリ進路に掲載している学校・情報については、以下の情報もご参考ください。
閉じる
RECRUIT