以下の情報は原稿作成時点のものです。現在の正確な情報については各学校にお問い合わせください。

入試のポイント

得意科目を活かせる入試方式が充実!英語資格検定試験を活用できる入試も好評!

メイン画像

2025年4月、経営学部と社会学部に新学科が誕生予定。龍谷大学の入試に新しい選択肢が更に増えます!

さまざまな入試方式と学部・学科・課程・専攻・領域を組み合わせ、多彩な併願が可能な龍谷大学。2025年4月には、経営学部に商学科を設置予定(※)。さらに、社会学部は深草キャンパスへ移転の上、総合社会学科の設置が予定されています(※)。総合社会学科は、現代社会領域、文化・メディア領域、健康・スポーツ社会領域、現代福祉領域の4つの領域に分かれており、自身の興味・関心にあわせて出願時に領域を選択します。龍谷大学では、1日の試験で最大6併願することが可能。新しい学科を加え、合格のチャンスを広げる選択肢が拡大しています。

※2025年4月 経営学部商学科 社会学部総合社会学科 設置予定
※設置予定学科の入試制度等に関する詳細は、2025年入学試験要項(2024年9月発行予定)でご確認ください。

「公募推薦入試〔2教科型〕」「一般選抜入試(共通テスト併用方式)」「共通テスト利用入試」で、英語資格(スコア)を活かせます!

サブ画像H

高校時代に、がんばって英語の資格(スコア)を取得したという受験生に朗報です。龍谷大学では、入試に英語の資格(スコア)を得点換算できる入試方式が充実。さまざまな入試方式で英語の資格(スコア)を得点に換算でき、幅広く活用できます。また、公募推薦入試、一般選抜入試、共通テスト利用入試の特性に合わせた複数出願(併願)制度も用意。

多様な入試方式を展開。配点の変化や共通テストの併用で、得意科目を活かした受験が可能。

サブ画像H

公募推薦入試、一般選抜入試ともに、高校の教科書をベースにした出題です。得意科目が高配点になる入試方式や共通テストの併用などを選択することで、自分が受けやすいと感じる受験方法を選択することが可能です。

※1 英語資格検定試験の得点換算の詳細は「入試ガイド」にてご確認ください。

共通テスト利用入試では、併願数に上限なし。また、一般選抜入試との併願も可能です。

サブ画像H

大学入学共通テストを利用した入試は、共通テストの結果のみで合否判定を受けられ、併願数も上限なし。利用法次第で、合格のチャンスがグッと広がります。また、龍谷大学では受験生に向けたアプリの提供や、入試対策WEB講座の公開も行っています。こちらもぜひご活用ください。