以下の情報は原稿作成時点のものです。現在の正確な情報については各学校にお問い合わせください。

入試のポイント

“なりたい自分”になるために。多様な個性や可能性を評価する入試制度!

メイン画像

年内入試も、年明け入試も! 受験生一人ひとりに最適な入試が見つかる!

帝塚山学院大学の入学選抜試験は、受験生一人ひとりの個性や才能、可能性を十分に評価する入試制度がそろっています。年内に合否が分かる年内入試もあれば、3/14まで出願できる年明け入試もあります。それぞれの入試区分の特徴を把握して、自分にあった入試にチャレンジしてください。

総合型選抜(AO入試)【専願】

受験生の能力や適性、学習への意欲、目的意識など一人ひとりの可能性を引き出しながら多面的に評価します。

サブ画像H

※詳細は本学ホームページ(https://www.tezuka-gu.ac.jp/nyushi/admission/)でご確認ください

学校推薦型選抜 公募制 【専願・併願】

筆記試験+出願書類で合否判定を行います。

サブ画像H

※詳細は本学ホームページ(https://www.tezuka-gu.ac.jp/nyushi/admission/)でご確認ください

一般選抜・共通テスト利用入試 【併願】

一般選抜前期では「標準型」「高得点型」「共通テスト併用型」の3つの判定方式で、2科目型と3科目型のダブル出願ができ、合格のチャンスが広がります。ほかにも、英語外部試験のスコアを活かす「みなし得点制度」など、合格への可能性を高める入試制度がそろっています。また、全入試で入学手続時納付金は入学金の25万円のみです。春学期の学費等は奨学金が支給された入学後の5月末に納入することになっており、経済的な負担も軽減できます。

サブ画像H

※詳細は本学ホームページ(https://www.tezuka-gu.ac.jp/nyushi/admission/)でご確認ください