以下の情報は原稿作成時点のものです。現在の正確な情報については各学校にお問い合わせください。

入試のポイント

さまざまな夢に応える「びわこ学院大学」の入試がさらにパワーアップ!

メイン画像

【総合型選抜(AO)】の募集定員が拡大!合格チャンスがさらに広がる

「総合型選抜(AO)」の最大のトピックは募集定員の拡大。
合格チャンスがさらに大きく広がります。
A日程は11/1(金)に結果が出るため、合格が早く決まるのも大きな魅力。
出願までは検定料不要でチャレンジ可能。
受験にはオープンキャンパスで開催される「AO事前説明」への参加が必要ですが、
参加できない方は個別対応も受け付けます。

【学校推薦型選抜(公募推薦)】はグループ面接から個人面接に

面接方法がグループ面接から個人面接へ変更される「学校推薦型選抜(公募推薦)」は、
前期の試験日を2日間用意。両日受験することも、どちらかの試験日を選択受験することも可能です。
両日受験した場合は最高得点で合否を判定するハイスコア方式を採用。面接は2日間受ける必要はありません。
受験科目は試験時に選択。試験当日は両方の問題が配布されるため、
内容を比較したうえで挑戦しやすい問題を選べます。

サブ画像H

2025年度入試の日程をチェック!

2025年度入試は、受験のしやすさがますますパワーアップ!
一般選抜では、小論文にチャレンジできる「小論文プラス」や
英語外部試験の利用など、合格のチャンスを広げる制度が充実。
また、一般選抜前期と大学入学共通テスト利用選抜A日程は、
最大4つの入試に同時出願が可能。「入学検定料フリーパス制度」により、
検定料を大幅に軽減することができます。

サブ画像H

経済的な負担を軽減!国立大学並みの学費で学べる「特別奨学生」制度

本学独自の減免制度である「特別奨学生」は、
原則4年間、授業料と教育充実費の半額を免除。
国立大学並みの学費で経済的な負担を大きく軽減します。

選考の対象入試は一般選抜前期と大学入学共通テスト利用選抜A日程。
総合型選抜や学校推薦型選抜など、年内入試で合格した人のチャレンジも可能!
採用枠拡大によって、奨学生となるチャンスも広がります。

年内入試合格者は、入学検定料フリーパス制度が適用されるため、
追加費用ナシで挑戦できるのも嬉しいポイントです。

サブ画像H