分野 | 校種 | エリア・路線 | 定員 | 初年度納入金 | 特長 | |
---|---|---|---|---|---|---|
仕事・学問・資格・学部系統すべて
|
すべて
|
すべて
|
すべて
|
すべて
|
すべて
|
5件ヒット
1~5件表示
私立大学/宮城
人を中心に捉えたモノづくりが求められているなか、工学部と建築学部、ライフデザイン学部を併設し、その社会的ニーズに応えます。「仙台市営地下鉄東西線」の沿線にあり、仙台市中心部とのアクセスも便利です!
私立大学/宮城
医療と福祉に貢献する医療人、人間性と創造性を備えた産業人、企画力とリーダーシップを備えた社会人をめざし、分野を超えた学びやフィールドワークの充実、学生サポートの確立で、輝けるものを育みます。
私立大学/宮城
1886年、キリスト教精神に基づき誕生した宮城学院は、女性の自立と社会での活躍を推し進めてきました。変化の多い社会の中で自分らしく輝き続ける女性のチャレンジスピリットを育成する環境がミヤガクにはあります。
私立大学/宮城
「スポーツ・フォア・オール」を基本理念に人間とスポーツの関わりを見つめ、アスリートから子ども・高齢者などあらゆる人々を対象としたスポーツや健康づくりに貢献できるタフな指導者を育成する体育大学。
私立大学/宮城
2019年4月、1学部6学科から人文社会学群、心理・教育学群、健康栄養学群に再編成。学群・学類制により自分らしく授業を選び、学ぶことが可能に。これからの時代を生き抜く「実力」を身につけます。
メディア学とは
メディアの機能や役割、それらが人や社会に及ぼす影響を研究する
活字媒体、テレビ、ビデオ、CATV、インターネットなど多様なメディアの特性、機能、役割を理解し、人間社会への影響や、新しいメディアづくりについて研究する。
メディア学の学び方
-講義
各メディアの特性や課題などについて学ぶ。
-演習・実習
デジタルメディアを製作するための実践的な情報処理技術を学んだり、テレビ番組やホームページ、CGなどの企画制作を行ったりする。
-調査
各メディアが人や社会に及ぼす影響などについて調査・分析する。
メディア学 学びのフィールド
<社会科学系分野><表現分野>がある。
<社会・経済学分野>
●メディア社会・心理学
メディアの影響を実社会の中で調査したり、人間の考えや行動におよぼす影響について研究する。
●メディア経済学
公平性が重視されると同時に、広告主との関係も重視しなければならないなど、資本主義社会の中で活動するマスメディア産業について研究する。
●メディア法律学
報道の自由、表現の自由と取材や報道によるプライバシー保護の問題、デジタルメディアの発展によって生じた著作権問題など、法律とメディアの関係を研究する。
<表現分野>
●活字媒体
新聞、雑誌などの制作を通して、活字メディアの特質と表現方法を学ぶ。
●映像媒体
テレビ・ビデオ・CATVなどの制作を通して、映像メディアの特質と表現技法を学ぶ。
●IT関連媒体
ウェブサイトや3D映像、マルチメディアなどの制作を通して、その特質と表現技法を学ぶ。
メディア学に関連する記事
弱い自分をさらけ出すことで誰かを救いたい!モモコグミカンパニーさんにインタビュー!【後編】
“楽器を持たないパンクバンド”BiSHのモモコグミカンパニーさんは、大学生とBiSHでの活動を両立させながら、多くの楽曲で歌詞を手がけてきた。 卒業論文ではBi …
最先端技術「バーチャルリアリティ」を学べる大学が増えている!
すでにゲームやビジネスで活用が始まっているVR バーチャルリアリティ(VR)とは、映像技術・音響技術などを駆使して、まるでそこに実物があるかのように感じさせるコンピュータ技術のこと。 VRを使 …
Instagram で「発信者」体験! 最新・メディア学の授業
大学の「メディア学」の授業ってどんなことをするか、みんな知っている? TwitterやFacebookなどのソーシャルメディアの登場で、大学の「メディア学」の授業にも新しい動きがある。敬和学園大学 …
篠本634(むさし)さんは、AKB48をはじめとするアイドルへのインタビュー経験が豊富な“アイドルライター”だ。 人気が爆発するずっと前からAKB48に注目し、これまで週刊プレイボーイのAKB48 …
ちょっと変わった個性があるといわれる京大生だが、学生だけでなく授業も一風変わったものがたくさんある。 ここでは自分の受けた授業のなかで個性があって「おもしろい!」と思った授業を紹介しよう。 ■ …
宮城のメディア学を学べる大学・短期大学(短大)を探そう。特長、学部学科の詳細、学費などから比較検討できます。資料請求、オープンキャンパス予約なども可能です。またメディア学の内容、職業情報や魅力、やりがいが分かる先輩・先生インタビュー、関連する資格情報なども掲載しています。あなたに一番合った大学・短期大学(短大)を探してみよう。