7430名(60名)2025年度 学生募集要項 (概要)下記①〜⑨のいずれかに該当する者、または2025年3月31日までに該当する見込みの者 ①大学を卒業(学士取得)した者 ②(独)大学改革支援・学位授与機構により学士の学位を授与された者 ③外国において、学校教育における16年の課程を修了した者 ④外国の学校が行う通信教育を我が国において履修することにより当該国の16年の課程を修了した者 ⑤我が国において、外国の大学相当として指定した外国の学校の課程を修了した者 ⑥外国の大学等において、修業年限が3年以上の課程を修了することにより、学士の学位に相当する学位を授与された者 ⑦文部科学大臣が指定した専修学校の専門課程(修業年限が4年以上)を修了し、高度専門士の資格を取得した者 ⑧文部科学大臣の指定した者 ⑨本大学院において、個別の審査により、学士の学位を有する者と同等以上の学力があると認めた者で、22歳以上の者 ⑩日本語能力に関する下記のいずれかの条件を満たした者(日本語を母語としない外国籍の方のみ)1. (公財)日本国際教育支援協会、および(独)国際交流基金が実施する「日本語能力試験」の「N2」もしくは「2級」以上に合格している。2. (独)日本学生支援機構が実施する「日本留学試験」の「日本語科目(記述を除く)」において200点以上を取得している。3. (公財)日本漢字能力検定協会が実施する「BJTビジネス日本語能力テスト」で400点以上を取得している。4. 1、2、3 と同等程度の日本語能力を有していると本大学院が認めるレベルである。 日本語を母語としない外国籍の方の場合、⑩にも該当すること入学試験区分募集研究科専攻コース募集人数(収容定員)試験内容事前提出物ファッションクリエイション専攻ファッションデザインコース50名(100名)一般入試(Ⅰ・Ⅱ期)ファッションビジネス研究科(男女共学)ファッションクリエイション専攻ファッションテクノロジーコースファッションマネジメント専攻ファッション経営管理コースその他、詳細はこちら ※上記①〜⑧に該当しない者は事前の面談が必要です。本大学院まで連絡の上、面談日を相談してください。 ※上記⑩ 1〜 3に該当しない者は事前の面談が必要です。本大学院まで連絡の上、面談日を相談してください。①研究計画書 ・入学後に研究したいテーマと研究内容の概要 ・ファッションデザイン画 もしくは製品図※(研究内容に沿ったもの) ※製品図はファッションテクノロジーコース受験者のみ可②小論文③面接次の①〜②のPDFデータ①作品写真 ※過去2年間に自身で制作した「衣服」の作品2点。フルコーディネート2体でも可。②ポートフォリオ※出願書類・入試結果を総合的に審査し、合否を判定します。 ※詳細は「学生募集要項」をご覧ください。①英語②小論文③面接次の①〜②のPDFデータ①研究計画書②将来のキャリアビジョンGuidelines for Applicants受験資格募集人員・試験科目
元のページ ../index.html#75