研究科・学科・プログラムTOP
広島市立大学大学院
国際学研究科
広島市立大学大学院
国際学研究科
【広島市立大学大学院国際学研究科】で学べる内容
国際学
国際関係、平和研究、言語研究
【広島市立大学大学院国際学研究科】の試験科目
英語 | 小論 | 面接 | 筆記 | 書類 | |
---|---|---|---|---|---|
一般入試 | ○ | ○ | ○ |
【広島市立大学大学院国際学研究科】のサポートチェック
奨学金制度 | 各種奨学金制度を用意 |
---|
【広島市立大学大学院国際学研究科】の沿革・概要
国際性・学際性・実際性を重視した教育・研究を実施
国際学研究科は国際学専攻の1専攻に集約しているが、研究科開設科目は歴史、理論、政策の基本的な3領域を念頭に、多彩で学際的な教育・研究内容の授業科目を選定して、「国際関係」、「公共政策」、「経営政策」、「社会文化」、「言語文化」の5つの研究群、さらに各研究群に属する科目による横断的研究としての「平和研究」、「地域研究」からなる立体的な構造によって、学際的な国際研究に取り組んでいる。
【広島市立大学大学院国際学研究科】の研究科・学科・プログラムの特色
柔軟で学術的教育・研究に適した科目編成
今日の国際社会の多様化したニーズに応え、グローバルな課題に対応するために、より柔軟で学際的教育・研究に適した授業科目の編成を目指す。
国際研究に必須な国際性、学際性、実際性を重視した教育・研究を行う。
授業科目の履修期間は、社会人や外国からの帰国者及び留学生の受け入れに対する便宜等を考慮して、半年単位のセメスター制を導入している。
昼夜開講制を実施しますので、社会人が在職のまま本大学院へ進学することも可能。また、学生募集においては社会人選抜も行い、生涯学習を支援する。
学べる内容
授業科目一覧
ヨーロッパ国際関係史、東北アジア政治論、日本近代史、現代軍縮・平和論、国際協力論、国際機構論、中央アジア国際政治論、中国国際関係史、東南アジア政治論、アメリカ政治外交論、東北アジア国際関係論、国際安全保障論、紛争解決論、教育経営学、経済政策論、環境経済学、多国籍企業論、国際金融論、マーケティング論、ジェンダー論、日本文化論、中東イスラーム社会論、ラテンアメリカ文化論、翻訳論、通訳論
所在地 | 広島県広島市安佐南区大塚東三丁目4番1号 |
---|---|
アクセス | JR横川駅3番又は4番バスのりばから乗車、「沼田料金所前」又は「市立大学前」で下車 |
問合せ先 | 082-830-1503ホームページはこちら |