1. 大学 大学院トップ
  2. 大学院[経済・経営・商学]一覧
  3. 武蔵野大学大学院 経営学研究科  研究科・学科・プログラムTOP

研究科・学科・プログラムTOP
武蔵野大学大学院
経営学研究科
会計学専攻(修士課程)

【武蔵野大学大学院経営学研究科会計学専攻(修士課程)】で学べる内容

管理会計

近年の新しい管理会計の動向を踏まえた文献研究を行う

財務会計

財務会計の事例研究を行う

経営戦略

経営戦略の理論とその思考法を理解する

公会計

政府・地方公共団体の会計があるべき姿を、公会計基準から明確にする

【武蔵野大学大学院経営学研究科会計学専攻(修士課程)】の試験科目

英語小論面接筆記書類
一般
社会人
※留学生は筆記、面接のみ

【武蔵野大学大学院経営学研究科会計学専攻(修士課程)】のサポートチェック

税理士試験2科目免除対応
夜間開講働きながら学べる
教育訓練給付制度利用可能
社会人入試書類と面接で受験可能
長期履修制度履修年限を4年間に延長可能

【武蔵野大学大学院経営学研究科会計学専攻(修士課程)】の沿革・概要

会計マインドをもって企業経営の戦略提言ができる人材を育成

本専攻では、企業を中心とする組織の経営に関する総合的・体系的な学識を持ち、現代社会が抱える諸課題の解決に向けて会計学や経営学の専門的知識を適切に活用して原因を探求し、他者と協働して解決へと取り組める人材を育成する。
また、税理士育成にも力を入れている。

【武蔵野大学大学院経営学研究科会計学専攻(修士課程)】の研究科・学科・プログラムの特色

税理士試験科目免除対応

税理士試験は、税法に属する科目(所得税法、法人税法、相続税法、消費税法または酒税法、国税徴収法、住民税または事業税、固定資産税)から3科目(所得税法または法人税法のいずれか1科目は必ず選択)と、会計学に属する科目(簿記論および財務諸表論)から2科目の合計5科目が試験科目となるが、この5科目全てに合格することは、とても難しいといわれている。本専攻のカリキュラムは、税理士試験の税法科目2科目または会計学1科目免除に対応しているなど、税理士を目指す方に適してる。
※税理士養成のためのカリキュラムは、2019年度入学者より政治経済学研究科から移管された。

学習環境

夜間開講と奨学金による、充実した研究環境

社会人でも終業後に無理なく研究を継続できるよう夜間開講制を導入。また、利便性も考慮して一部科目をオンラインで実施。
奨学金には、積極的に研究活動に取り組む学生や、経済的事由で修学困難な学生を支援する武蔵野大学独自の給付型奨学金が設けられており、安心して学びを深められる環境が整っている。
また、目指す人材像に合わせて体系的に研究を深められるよう、修了後のキャリアを想定して、(1)税理士・公認会計士養成、(2)企業経営者・管理職等養成、(3)非営利組織・公務員等養成の3つの履修モデルを設けている。

学べる内容

科目一例

経営学・会計学の展望/会計学特論/経営学特論/金融特論/税法特論I~III/財務会計特論/管理会計特論/会計・税務事例研究/非営利会計特論/公会計特論/経営戦略特論/経営組織特論/マーケティング特論/エリアマネジメント特論/交通とエリアマネジメントなど

【武蔵野大学大学院経営学研究科会計学専攻(修士課程)】の在学生インフォメーション

学生数

16名

同学調べ(2024年5月)

【武蔵野大学大学院経営学研究科会計学専攻(修士課程)】に資料をお取り寄せいただいた際の送付物

送付物紙の資料は無し。ホームページにて内容を確認。
所在地東京都江東区有明三丁目3番3号(有明キャンパス)
アクセスりんかい線「国際展示場」駅徒歩7分、ゆりかもめ「東京ビッグサイト」駅徒歩6分
問合せ先03-5530-7300(武蔵野大学入試センター)ホームページはこちら
リストの資料をまとめて取り寄せる