1. 大学 大学院トップ
  2. 通信制[教育]一覧
  3. 鎌倉女子大学 短期大学部 科目一覧

科目一覧
鎌倉女子大学
短期大学部
初等教育学科 通信教育課程 e-learning course(仮称)
2025年4月開設予定(設置認可申請中) ※設置計画は予定であり、内容は変更となる可能性がある

授業科目一覧

開講期(春・秋)ごとに、受講科目の履修登録を行う。『総合教育科目』では、幅広い知識と豊かな教養を養う。『専門教育科目』では、初等教育、保育・児童福祉の本質及び目的の理解を深める科目とともに、実践力を育成する科目を設け、子どもの理解と指導の専門性を高める。2年間で、複数の免許・資格の取得を目指すためには、計画的な科目履修、時間の使い方が必要となる。

【総合教育科目】

子ども総合教育講座
鎌倉の歴史・文化
日本国憲法
経済のしくみ
生活と環境
数と統計
日本語表現
キャリアデザイン
健康・スポーツ科学
スポーツ実技
情報リテラシー
プレゼンテーション
英語
英語コミュニケーション

【専門教育科目】 小学校教科・教科指導法関連科目群

国語(書写を含む)
社会
算数
理科
生活
音楽
図画工作
家庭
体育
小学校英語
国語科教育法
社会科教育法
算数科教育法
理科教育法
生活科教育法
音楽科教育法
図画工作科教育法
家庭科教育法
体育科教育法
小学校英語教育法

【専門教育科目】 幼稚園領域・保育内容指導法関連科目群

子どもと健康
子どもと人間関係
子どもと環境
子どもと言葉
子どもと表現(音楽)
子どもと表現(造形)
保育内容総論
保育内容演習健康
保育内容演習人間関係
保育内容演習環境
保育内容演習言葉
保育内容演習表現

【専門教育科目】 小学校・幼稚園教職関連科目群

教育原理
教職概論(同和教育を含む)
教育制度
発達心理学
教育心理学
特別支援教育
教育方法・技術(情報通信技術の活用を含む)
教育相談

【専門教育科目】 小学校教職関連科目群

カリキュラム論 II
道徳教育の理論と方法
特別活動及び総合的な学習の時間の指導法
児童指導

【専門教育科目】 幼稚園教職関連科目群

カリキュラム論 I
幼児指導

【専門教育科目】 小学校・幼稚園教育実践関連科目群

教育実習指導
教育実習
教職実践演習(幼・小)

【専門教育科目】 児童厚生指導員関連科目群

児童館・放課後児童クラブの機能と運営
児童館・放課後児童クラブの活動内容と指導法 1
児童館実習

【専門教育科目】 幼児体育指導員関連科目群

幼児の運動指導

【専門教育科目】 レクリエーション・インストラクター関連科目群

レクリエーション理論
レクリエーション実技
レクリエーション実習(学外)

【専門教育科目】 キャンプインストラクター関連科目群

キャンプと自然体験

【専門教育科目】 秘書士関連科目群

秘書学概論
秘書実務
問合せ先info.e-LC@kamakura-u.ac.jp(鎌倉女子大学 e-Learning Center)
0467-44-2111(代表)ホームページはこちら
リストの資料をまとめて取り寄せる