「今出願できる大学院」の大学院・大学・短大一覧
キーワードから探す
「今出願できる大学院」に近い
「今出」にヒットした大学・大学院・短大情報の検索結果を表示しています。
-
同志社大学大学院 経済学研究科
通学
理論経済学専攻と応用経済学専攻に、特色ある4コースを設置
同志社大学大学院経済学研究科は、同志社における教育理念である“キリスト教主義”“自由主義”“国際主義”のもと、最新の学問と、歴史の中で培われてきた伝統と文化をバックボーンに、現代社会に求められる能力を…
学べる内容 - 理論経済学
- 応用経済学
学校所在地 京都市上京区今出川通烏丸東入(今出川キャンパス)
-
同志社大学大学院 ビジネス研究科
通学
ビジネスパーソンとしての将来性を大きく変えるプログラムを用意
2004年開設の本研究科(DBS)では、同志社大学建学の精神である良心教育と京都に育まれた伝統と革新の知恵に基づき、人間の尊厳を尊重し、企業や組織の成長を担えるリーダーシップを備えた人物を養成すること…
学べる内容 - 中小企業・地域経営
- イノベーション
- マーケティング
- 会計・ファイナンス
- ゼネラルマネジメント
学校所在地 京都市上京区今出川通烏丸東入
-
同志社大学大学院 文学研究科
通学
広く世界で活躍できる研究者・高度専門職業人を育成
同研究科は、「学問の自由とキリスト教精神とを尊重して、学術の理論及び応用を研究し、その深奥を究めて文化の進展に寄与すること」を理念としている。博士前期課程では、研究職ならびに高度に専門的な業務に従事す…
学べる内容 - 哲学
- 英文学・英語学
- 文化史学
- 国文学
- 美学芸術学
学校所在地 京都市上京区今出川通烏丸東入(今出川キャンパス)
-
同志社大学大学院 司法研究科
通学
司法試験に対応しつつ、専門性に富んだカリキュラム
同研究科は、三つの教育理念に立脚した法律家養成教育を行うことを目的とする。第1に、良心を手腕とし、権威に屈しない、「自治自立」の精神を持った法曹を養成すること。第2に国際的感覚の豊かな法曹を養成するこ…
学べる内容 - 基礎科目,基幹科目
- 法曹・実務関連科目
- 展開・先端科目
- 外国法,基礎法科目
学校所在地 京都市上京区烏丸通上立売下ル(室町キャンパス)
-
同志社大学大学院 社会学研究科
通学
専門的能力を活かした高度職業人、研究者を目指しうる人材を養成
グローバリゼーションと情報化、地域対立やテロ、仕事の疎外と失業、少子・高齢化と家族システムの揺らぎ、あるいは次世代の教育・人間形成のあり方の変化。現代におけるこれらの社会変動は、人間のあり方に根本的な…
学べる内容 - 社会福祉学
- メディア学
- 教育文化学
- 社会学
- 産業関係学
学校所在地 京都市上京区新町通今出川上ル近衛殿表町159-1(新町キャンパス)
-
同志社大学大学院 グローバル・スタディーズ研究科
通学
自由で学際的なカリキュラム
同研究科は、グローバル・イシュー(地球規模の課題)に取り組む際に、アメリカ合衆国、東アジア(中国、朝鮮半島、日本)、東南アジア、ヨーロッパ、アフリカ、中東、ラテンアメリカなどの地域の固有性に密着しつつ…
学べる内容 - アメリカ研究
- 現代アジア研究
- グローバル社会研究
- 柔軟な研究領域
- 英語等による授業
学校所在地 京都市上京区烏丸通上立売上ル相国寺門前町647-20