「写真 大学院」の大学院・大学・短大一覧
キーワードから探す
5件該当しました
-
京都芸術大学通信制大学院 芸術研究科
通信
年間学費36万円から。完全オンラインで学べる通信制大学院
【学際デザイン研究領域】 「旧きを知る文化・伝統の探究力」と、「現在〜未来を構想するデザイン思考の創造力」を両軸とした研究により、社会や地域に対して創造的に働きかけることができる高い構想力を備えた人材…
学べる内容 - 学際デザイン研究
- コミュニケーション
- 文芸/芸術学文化遺産
- 写真・映像/美術工芸
-
日本大学大学院 芸術学研究科
通学
芸術の新たな地平を切り拓く
70年の歴史を持つ芸術系総合大学院である芸術学研究科は、2019年に江古田校舎に通年化し、一つの校舎で学部4年、大学院前期2年、大学院後期3年の連続9年の一貫教育が可能となった。専門性の高い5つの前期…
学べる内容 - 文芸学
- 映像芸術
- 造形芸術
- 音楽芸術
- 舞台芸術
学校所在地 練馬区旭丘2-42-1(江古田キャンパス)
おすすめの情報
-
京都市立芸術大学大学院 美術研究科
通学
国内外の芸術文化に貢献する人材を養成
京都市立芸術大学は、1880年に日本初の公立の絵画専門学校として開設された京都府画学校と、1952年に全国初の公立音楽大学として設置された京都市立音楽短期大学が1969年に統合された日本で最も長い歴史…
学べる内容 - 絵画
- 彫刻
- デザイン
- 工芸
- 芸術学
学校所在地 京都市西京区大枝沓掛町13-6
-
文京学院大学大学院 外国語学研究科
通学
高度の英語力、IT技能、国際理解をあわせもつ専門的職業人を育成
外国語学研究科は、文京学院大学が開学以来一貫して追求してきた「自立と共生」の理念に基づき、国際社会で活躍できる高度な英語コミュニケーション能力に加え、異文化理解、各分野の専門知識、IT技能を身につけた…
学べる内容 - 英語力
- IT技能
- 異文化理解
- 英語教育
- 国際活動実践
学校所在地 文京区向丘1-19-1
-
武蔵野大学大学院 文学研究科
通学
能楽資料センター等の研究機関と連携。より深く文学を研究できる
文学研究科では、日本文学や伝統文化に関する総合的・体系的な学識と見識を身に付けて、継続して研究する者、出版メディアや映像メディア、図書館や資料館などの分野で活躍する者、あるいは文学や国語、書道を教授す…
学べる内容 - 古典文学
- 近代文学
- 現代文学
- 伝統文化
- 比較文学
学校所在地 西東京市新町一丁目1番20号(武蔵野キャンパス)