「情報リテラシー」の大学院・大学・短大一覧
キーワードから探す
5件該当しました
-
東北大学大学院 教育学研究科
通学
教育科学の継承及びその創造的発展に寄与する
東北大学大学院の教育学研究科は、わが国では数少ない教育学の博士学位の授与権限を持つ大学院で、一般学生のみならず、国内外の諸大学の教員や社会での専門領域で活躍中の専門職業人たちが共に学ぶ大学院である。
学べる内容 - 教育学
- 教育心理学
- 教育情報アセスメント
学校所在地 宮城県仙台市青葉区川内27-1
-
佐賀大学大学院 医学系研究科
通学
3専攻を設置。医科学・看護学に関する専門分野の知識を深める
医学系研究科は、医学・医療の専門分野において、社会の要請に応えうる研究者および高度専門職者を育成し、学術研究を遂行することにより、医学・医療の発展と地域包括医療の向上に寄与することを目指している。 本…
学べる内容 - 医科学
- 看護学
学校所在地 佐賀県佐賀市鍋島5-1-1
おすすめの情報
-
大分大学大学院 理工学研究科
通学
学際領域に係る課題を複合・融合的に解決できる能力を習得
同学大学院工学研究科工学専攻は、取り巻く環境が目まぐるしく変化し、多様化、複雑化するニーズへ対応するため、かつ社会を支えるイノベーションを創出する人材養成をこれまで以上に進めることを目的とし、2025…
学べる内容 - 理工学
学校所在地 大分県大分市大字旦野原700
-
東京医療保健大学大学院 千葉看護学研究科
通学
変化する現場に身をおきながら理論とその活用・実装を学ぶ
東京医療保健大学は2005年に開設された【一歩先の医療の創造】を目指す医療系大学である。大学院は2007年より各キャンパスに、千葉看護学研究科は2021年に設置された。少子超高齢社会を迎えた日本は、保…
学べる内容 - 地域包括ケア・看護
- 臨床・地域の課題解決
- 学生・現任教育の推進
- 看護組織の管理・改善
- 実装をめざした研究
学校所在地 千葉県船橋市海神町西1-1042-2 (船橋キャンパス)
-
創価大学法科大学院 法務研究科
通学
徹底した少人数制教育。一人一人の学生にきめ細かな学修指導を
「人間力(他者への思いやりをもつ豊かな人間性を備えた法曹)」「国際力(平和に貢献する国際性を備えた法曹)」「法律力(堅固な基盤の実力を備えた法曹)」を有する法曹の養成をめざし、2004年創価大学法科大…
学べる内容 - 法律基本科目
- 法律実務基礎科目
- 基礎法学・隣接科目
- 展開・先端科目
学校所在地 東京都八王子市丹木町1-236