「文化人類学 大学院 海外」の大学院・大学・短大一覧
キーワードから探す
6件該当しました
-
北海道大学大学院 文学院
通学
世界の諸問題に立ち向かい、その解決に貢献する人材を育成
文学院を構成するのは、思想・文化・歴史・地域・言語・文学を探究している「人文学専攻」と、人間と社会に関する研究で世界をリードしている「人間科学専攻」の2専攻。学際的な人文社会科学諸分野の学修を通して、…
学べる内容 - 哲学・文化学
- 歴史学・人類学
- 言語・文学
- 人間科学
学校所在地 北海道札幌市北区北10条西7丁目
-
早稲田大学大学院 文学研究科
通学
スケールメリットを活かして多彩な授業を開講
人と情報が地球規模で交流する現在にあって、各地域の文化も複雑に絡みあい、ますます多面的な様相を呈してきている。同研究科は、そうした新しい時代を見据えて、人類が生み出してきた人文科学の知の財産を継承しつ…
学べる内容 - 哲学、東洋哲学
- 言語学、文学、文芸
- 教育、心理、社会学
- 歴史学、人類学
- 表象メディア演劇映像
学校所在地 東京都新宿区戸山1-24-1(戸山キャンパス)
-
関西学院大学大学院 社会学研究科
通学
現実社会の多様な課題を分析し、解決する力を育み、伸ばす
1961年に開設された同研究科は、半世紀にわたり、社会学の専門的研究拠点として、また教育においても世界をリードする独創的研究を担いうる若手研究者の育成に注力してきた。また、社会学専攻の博士課程前期課程…
学べる内容 - 文化社会学
- 計量・数理社会学
- 社会心理学
- 医療社会学
- 現代民俗・文化人類学
学校所在地 兵庫県西宮市上ケ原一番町1-155 西宮上ケ原キャンパス
おすすめの情報
-
東北大学大学院 文学研究科
通学
研究目的
人文社会科学を構成する各専門分野の研究を通じて、人類文化の知的遺産を確実に継承し、その創造的発展に積極的に寄与しうる研究者および高度な専門的職業人を育成し、幅広い教養と専門知識を柔軟に活用できる人材を…
学べる内容 - 文学
学校所在地 宮城県仙台市青葉区川内27番1号
-
中京大学大学院 社会学研究科
通学
社会学専攻博士後期課程
同研究科は、1990年4月に博士前期(修士)課程を開設し、1992年4月に博士後期課程を開設した。現在まで30年以上にわたり、国内および海外の高等教育機関で研究・教育にあたる修了生を送り出してきた。家…
学べる内容 - 家族社会学
- 福祉社会論
- 社会統計学
- 社会臨床心理学
- 社会人類学
学校所在地 愛知県豊田市貝津町床立101
-
早稲田大学大学院 スポーツ科学研究科
通学
幅広いスポーツ科学のプロフェッショナルを育む
人間の日常生活活動において、スポーツは深く浸透し、私たちの生活に多くの影響を与えている。スポーツに関わるさまざまな課題を対象として、研究と教育を総合的に実施するために設置された。スポーツ科学に期待され…
学べる内容 - スポーツ文化
- スポーツビジネス
- スポーツ医科学
- 身体運動科学
- コーチング科学
学校所在地 埼玉県所沢市三ケ島2-579-15(所沢キャンパス)