1. 大学 大学院トップ
  2. 大学・大学院 キーワード特集トップ
  3. 物理学 大学院に関する大学・大学院

「物理学 大学院」の大学院・大学・短大一覧

スタディサプリ社会人大学・大学院

65件該当しました

  • 名古屋大学大学院 多元数理科学研究科

    通学

    新世紀の社会に貢献できる人材の育成

    数理的力を基礎として, 自ら調べ, 自ら考え, 自ら発見していく自立的な人間を育てる。そのために, 多様な問題意識を持つ学生が, 他の学生, 研究者との接触を通して, 論理的思考を積み重ね, 問題を明…

    学べる内容
    • 多元数理科学
    学校所在地

    愛知県名古屋市千種区不老町

  • 東京大学大学院 工学系研究科

    通学

    原子力専門家を養成する日本初「原子力専門職大学院」

    同研究科は、科学技術の持つ多面性を理解し、科学技術の未来を支えるに足る工学の基礎とともに、技術の社会における位置や意味を教育し、幅広い視野と見識、国際感覚を身につけた高度な人材を養成する。研究面では、…

    学べる内容
    • 原子力
    学校所在地

    茨城県那珂郡東海村白方白根2-22

  • 九州大学大学院 工学府

    通学

    3つの部門群に大別される11の部門から構成

    工学は、物理学や化学などの基礎科学分野における原理と法則をもとに人類文明の持続的発展を恒久的に探究する学問。本学府では、教育研究を通してエネルギー、資源、物質、環境、システムに関する深い専門知識と探求…

    学べる内容
    • 工学
    学校所在地

    福岡県福岡市西区元岡744

  • 神戸大学大学院 人間発達環境学研究科

    通学

    人間発達専攻と人間環境学専攻の2専攻から成る

    人間発達環境学研究科は「ヒューマン・コミュニティ創成研究」という新たな理念を中核に、人間の発達及びそれを支える環境を対象とした発達科学に関する卓越した教育研究を実施することをミッションにしている。具体…

    学べる内容
    • 人間発達環境学
    学校所在地

    兵庫県神戸市灘区鶴甲3-11

  • 東北大学大学院 医工学研究科

    通学

    革新的な医学と工学の発展を目指す

    東北大学の理念である”研究第一”、”門戸開放”、”実学尊重”のもと、国際水準の医工学研究を推進し、これを通して学生に基盤的・先進的知識と技術を習得させ、世界を先導できる研究者、高度技術者を育成し、学術…

    学べる内容
    • 医工学
    学校所在地

    宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-12

  • 京都工芸繊維大学大学院 工芸科学研究科

    通学

    大学院入学定員を増加し、学部教育から大学院教育への接続を強化

    日本で唯一の「工芸科学」を研究対象とする大学院として、「工芸科学研究科」が目指すのは、まさに科学技術と人間とがより良く結びついた「人間的な科学技術」の探求である。新たな高度技術の開発とともに、新しい技…

    学べる内容
    • 応用生物学
    • 材料創製化学
    • 電子システム工学
    • 建築学
    • 先端ファイブロ科学
    学校所在地

    京都府京都市左京区松ヶ崎橋上町

  • 大阪大学大学院 生命機能研究科

    通学

    生命機能研究科は1専攻7講座から成る

    「生命機能学」とは、生きた生命体がシステムとして実現する様々な機能について、その原理と機構を解明する科学です。その発展のためには、従来の医学・生命科学の再編だけでは不十分であり、工学、物理系理学との融…

    学べる内容
    • 生命科学
    学校所在地

    大阪府吹田市山田丘1-3

Pickup
おすすめの情報
スタディサプリ社会人大学・大学院
  • 筑波大学大学院 理工情報生命学術院

    通学

    自然科学および応用科学の新しい学際領域への発展のために

    自然科学および応用科学の新しい学際領域への発展のために、数学や自然科学、物質科学・新素材科学、生命環境材料工学などにまたがる分野横断的教育研究プログラムを充実させて、社会の要請に応える学域形成を推し進…

    学べる内容
    • 数理物質科学
    学校所在地

    茨城県つくば市天王台1丁目1番地の1

  • 大阪公立大学大学院 理学研究科

    通学

    6専攻を擁する総合的理学研究科

    真理を探究し人類の知の最前線を切り拓き、長期的かつ普遍的に人類を支えてきた数学と自然科学を次世代に継承する。高度な研究能力・研究経験、豊かな学識を生かし、アカデミアや産業界等における研究者・技術者や高…

    学べる内容
    • 専修免許状
    学校所在地

    大阪府大阪市住吉区杉本3丁目3番138号(杉本キャンパス)

  • 東北大学大学院 工学研究科

    通学

    工学研究科は全18専攻から成る

    工学研究科は、東北大学の伝統である「研究第一主義」、「門戸開放」、「実学尊重」の理念の下、自然と人間に対する深い知識と広い視野を基本とし、安全安心で豊かな社会の実現のために倫理観と気概をもって自ら考え…

    学べる内容
    • 工学
    学校所在地

    宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉6-6

  • 岡山大学大学院 保健学研究科

    通学

    前期課程、後期課程に各3専攻がある

    同研究科は広くかつ深い専門知識と高い技術を身につけ、豊かな人間性、深い倫理観、ニーズをくみ取る感性等を併せ持つ保健医療を担うリーダーとなりうる中核的人材を育成するとともに、次世代を担う保健医療研究を推…

    学べる内容
    • 医療倫理学
    学校所在地

    岡山県岡山市北区鹿田町2丁目5番1号

  • 北海道大学大学院 環境科学院

    通学

    充実した教育を提供

    地球上では、不可逆的な気候変動が生じ、生命システムの安定性を脅かす生物多様性の減少が起きています。世界の人口は、今後も30%以上の増加が見込まれ、地球環境のさらなる悪化が予想されます。私たちの住む‘地…

    学べる内容
    • 環境起学
    • 地球圏科学
    • 生物圏科学
    • 環境物質科学
    学校所在地

    北海道札幌市北区北10条西5丁目

  • 兵庫県立大学大学院 理学研究科

    通学

    真理の探究と知の創造につながる研究力を身につける

    近年科学分野では、情報科学技術が急速に進歩し、異なる分野間の研究・教育の交流が、新技術・新学術の創成と人材育成に必須となっている。 このような潮流に即応し幅広い視野と高度な専門知識を兼ね備えた世界的に…

    学べる内容
    • 物質科学
    • 生命科学
    学校所在地

    兵庫県赤穂郡上郡町光都3丁目2番1号

  • 岐阜大学大学院 連合農学研究科

    通学

    農学の進歩と生物資源関連産業の発展に寄与することを目指す

    本研究科は,静岡大学の農学研究科及び岐阜大学の応用生物科学研究科を中心としてそれぞれが有機的に連合することによって,特徴ある教育・研究組織を編成し,生物(動物,植物,微生物)生産,生物環境及び生物資源…

    学べる内容
    • 生物生産科学
    • 生物環境科学
    • 生物資源科学
    学校所在地

    岐阜県岐阜市柳戸1-1

  • 富山大学大学院 医薬理工学環

    通学

    融合型・分野横断的な教育と研究を実施

    同学環は医学、薬学、理学、工学の分野間連携、融合により、人と地の健康文化の進展に寄与することを目的として設置された。この目的に基づいて、医学、薬学、理学及び工学における普遍的知識・技能、さらに他の教育…

    学べる内容
    • 医薬学、理工学
    学校所在地

    富山県富山市杉谷2630番地

  1. ...
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. ...
リストの資料をまとめて取り寄せる