「身体教育学」の大学院・大学・短大一覧
キーワードから探す
4件該当しました
-
東京大学大学院 教育学研究科
通学
世界レベルの教員が、研究領域を超えた協力体制で取り組む
当コースは、1998年、我が国で初めて「身体の教育」を主眼として設置され、ヒトの身体・心・脳の仕組み・発達やそれらの相互作用、また心身の健康増進に関する現代的かつ先進的諸問題とその教育応用について総合…
学べる内容 - 教育生理学
- 発達脳科学
- 健康教育学
- 身体教育科学
学校所在地 文京区本郷7-3-1
-
北海道大学大学院 教育学院
通学
教育学院の特徴ある8講座
同大学院は、社会の変動に伴う教育のニーズに機敏に対応するために、2007年4月から研究と教育組織を分離し、教育学研究院と教育学院からなる新しい体制の下で研究と教育を進めている。教育組織としての教育学院…
学べる内容 - 教育学
学校所在地 札幌市北区北11条西7丁目
おすすめの情報
-
東洋大学大学院 健康スポーツ科学研究科
通学
健康スポーツ科学と栄養科学の専門家育成研究プログラムの充実
健康スポーツ学専攻 健康スポーツ科学専攻では、健康寿命の延伸や競技力の向上、スポーツ傷害の予防のほか、保健体育および養護教育などの実践現場における高度な教育を可能とする人材、さらには国際的に活躍できる…
学べる内容 - 健康スポーツ学
- スポーツ科学
- 身体教育学
- 栄養機能科学
- スポーツ栄養学
学校所在地 北区赤羽台1-7-11(赤羽台キャンパス)
-
中京大学大学院 スポーツ科学研究科
通学
先進科学者の育成
1974年に体育学研究科修士諜程を、1987年には国内の私立大学体育学系大学院で塁初の博後期士課程を設置した。修士課程は40年以上、博士後期課程は30年以上の歴史を有する伝統ある大学院である。この間に…
学べる内容 - 文化・マネジメント
- 身体教育学
- スポーツ生理学
- スポーツ健康科学
- 応用スポーツ科学
学校所在地 豊田市貝津町床立101