「it系 学位」の大学院・大学・短大一覧
キーワードから探す
8件該当しました
-
順天堂大学大学院 医学研究科 修士課程・博士課程
通学
社会で必要とされる医療・AIの多様な研究分野を設置
順天堂大学は、1838年に学祖・佐藤泰然が江戸・薬研堀(現在の東日本橋)に開設したオランダ医学塾「和田塾」に端を発し、今につながる日本最古の医学教育機関である。他を思いやり慈しむ気持ちを大切にする心「…
学べる内容 - 医学(博士)
- 医科学(修士)
- 公衆衛生学
- 医療通訳
- データサイエンス
学校所在地 東京都文京区本郷2丁目1番1号
-
九州大学大学院 システム情報科学府
通学
幅広い領域をカバー
大学院システム情報科学府は、人に優しい先進的高度情報化社会を支える研究者・技術者を養成することを目的として、情報科学(i)と電気電子工学(e)に関する幅広い分野の高度専門教育を実施する組織として開設。…
学べる内容 - 情報学
- 情報知能工学
- 電気電子工学
学校所在地 福岡県福岡市西区元岡744番地
-
神戸大学大学院 システム情報学研究科
通学
複眼的視野を有する創造性豊かな高度専門職業人を養成
システム情報学研究科は2010年度に工学研究科から分離・独立して設置され。同研究科は、システム科学専攻、情報科学専攻、計算科学専攻の3専攻から構成されている。博士課程前期課程および後期課程を通じて、大…
学べる内容 - システム情報学
学校所在地 兵庫県神戸市灘区六甲台町1-1
-
デジタルハリウッド大学大学院 デジタルコンテンツ研究科
通学
貴方ならではのアウトプットを!プロトタイピング重視の指導。
デジタルハリウッド大学大学院は、Science/Engineering/Art/Designの融合をコンセプトに、デジタルコミュニケーションを駆使し、社会に新しい価値を生み出す社会人向けの大学院。近年…
学べる内容 - VR/AR
- IoT
- ビジネスプランニング
- 人工知能
学校所在地 東京都千代田区神田駿河台4丁目6 御茶ノ水ソラシティ アカデミア 3F/4F
-
放送大学 教養学部
通信
5つの領域から「情報」を理解し、問題解決を行う
放送大学は、文部科学省・総務省所轄の通信制大学。10代から100歳以上までの幅広い年代で、年間8万5千人以上の学生が在籍しており、卒業生は延べ170万人に及ぶ。特に10代〜40代に入学理由を聞くと、「…
学べる内容 - ソフトウェア
- 情報数理・情報基盤
- マルチメディア
- ヒューマン
-
早稲田大学大学院 情報生産システム研究科
通学
相互に連携する3つの分野を統合し高度な専門的知識を幅広く習得
同研究科は、早稲田大学のアジア展開の拠点として2003年に北九州学術研究都市内に開設した、独立研究科(学部を持たない大学院)である。同研究科は、世界レベルで先端的研究・開発を行う研究者、技術の社会的・…
学べる内容 - 情報アーキテクチャ
- 生産システム
- 集積システム
学校所在地 福岡県北九州市若松区ひびきの2-7(北九州キャンパス)
-
法政大学大学院 情報科学研究科
通学
新しい情報科学の枠組みを目指して、情報技術の進歩の中に足跡を
政治、経済、教育、医療福祉のあらゆる分野において、コンピュータ情報技術は急速に浸透しており、特にネットワークを基盤とするIT情報技術は、国際的規模の流通及び経済システム等の領域に大きな変革をもたらして…
学べる内容 - コンピュータ基礎
- 情報システム
- メディア科学
- 国際化対応情報科学
学校所在地 東京都小金井市梶野町3-7-2
-
北海道情報大学 通信教育部 経営情報学部
通信
必修科目なしに加え、ネット試験導入で学習環境がより便利に
情報社会で価値ある情報を見極める能力を高め、国際的な視野と感覚を持った人材を育成するとともに、情報社会で求められているあらゆる分野において利用されるシステムの開発にかかわるソフトウェア技術者、および情…
学べる内容 - 情報の世界
- データベース技術
- 情報倫理
- アルゴリズム