1. 大学 大学院トップ
  2. 在学生・修了生インタビューTOP
  3. グロービス経営大学院  経営研究科 大阪校 在校生・修了生インタビュー

在校生・修了生インタビュー
グロービス経営大学院
 経営研究科 大阪校

  • MBA
  • 大阪府
  • 大学院
仕事の幅を広げるため
自分の頭で最適解を導く力を鍛えるため入学。自分の選択に迷いがなくなった

大石 梨紗さん(29歳)

南山大学卒業後、新卒で東証一部上場の音響・映像機器メーカーに就職。2019年本科入学。2021年、日本で空飛ぶクルマを開発する、株式会社SkyDriveに転職 し、CEO室・PRチーム所属。同年修了。

入学の動機

営業担当として働く中で「顧客と自社との利害関係はどう調整すべきなのか」「短期的に利益が見込めなくても受注すべきなのか」など、判断に迷うばかりで、常に答えを先輩、上司に聞いていました。ビジネスの仕組みを理解し、論理的に考えられなければ成果が出せないのではないかと焦りを感じたことが進学のきっかけです。グロービスを選んだのは、ビジネスについて体系的に学び、自分の頭で考えられる力をスピーディーに身に付けられるから。仕事と両立して学べる開講時間、立地も魅力でした。

大学院で学んで得たこと

ビジネスシーンで使うフレームワーク、思考の型が身に付き、考えるスピードが上がりました。将来の予測が困難な現代社会では、「考え、行動し、修正する」というサイクルを自分で回す必要がありますが、苦手意識のあった「考える」を高速化できたことは収穫でした。また、在学中の学びの経験から、海外展開を目指す企業でコミュニケーション戦略の仕事に携わりたいと考えるようになり、今の会社へ転職。グロービスで出会ったことすべてが、進むべき道を示すコンパスになったと思っています。

私のオススメ科目

経営戦略

戦略立案の定石や分析手法の活用スキルを習得でき、意思決定力が高まります。意思決定者の思考を知ることで、仕事の背景や目的への理解が深まり、求められているアウトプットのイメージが付くようになりました。

イノベーションによる事業構造変革

イノベーションを通して事業構造を変革するための難所やその越え方について理解する科目です。「不確実性の高いこと」の遂行者として必要なマインドセットが身に付きました。

ファシリテーション&ネゴシエーション

ファシリテーター、ネゴシエーターの考え方やスキルを学びます。ロールプレイを通じて実践的に学ぶことができ、周囲を巻き込みながら成果を上げていくことを目指している方におすすめです。

お金のやりくり法

専門実践教育訓練給付制度を利用し、負担を減らしました。また、会社の寮制度を利用していたため生活費を抑えることができ、その分を学費に充てていました。

進学を決めるまでの道のり

2017年12月グロービスの体験クラスに参加。自分に不足している知識、スキルを身に付けられる環境があると実感しました。
2018年1月単科生として「クリティカル・シンキング」の受講を開始。自身の思考の偏りや浅さを痛感するとともに、他社に所属する仲間とのディスカッションの楽しさを知りました。
2018年4月希望していた海外マーケティング部門への異動が決まり、引続き単科生として「マーケティング・経営戦略基礎」を受講。年代や職位の高い方々と議論する機会も多く、物怖じしなくなりました。
2018年7月単科生として初めて2科目を同時期に受講しました。なんとか仕事と両立できそうだと感じ、上司に大学院へ正式に入学したいと報告。9月にグロービス経営大学院の入試を受験しました。
2019年4月本科入学。土日開講の授業が多いこともグロービスを選んだ理由のひとつです。全国にキャンパスがあり、オンライン受講もできるので、転勤や海外勤務に不安を感じず、学び続けられる環境も魅力的でした。
2021年3月本科修了。大学院での2年間で、明確な判断基準を持てるようになり、自分の選択に迷いがなくなりました。
問合せ先https://mba.globis.ac.jp/inquiry/ホームページはこちら
リストの資料をまとめて取り寄せる