1. 大学 大学院トップ
  2. 大学院[法・政治・政策]一覧
  3. 東京大学大学院 公共政策学教育部  研究科・学科・プログラムTOP

研究科・学科・プログラムTOP
東京大学大学院
公共政策学教育部

【東京大学大学院公共政策学教育部】で学べる内容

国際公共政策

民事法、公法、政策決定・行政統制論 、行政組織法、財政法

【東京大学大学院公共政策学教育部】の試験科目

英語小論面接筆記書類
一般選抜
※面接は口述試験とする

【東京大学大学院公共政策学教育部】のサポートチェック

長期履修学生制度修学の便宜と授業料の軽減を図る。

【東京大学大学院公共政策学教育部】の沿革・概要

政策のプロとしての力を育む

東京大学法学政治学研究科と経済学研究科は、2004年4月より、公務員をはじめとする政策の形成、実施、評価の専門家を養成する大学院修士課程(専門職学位課程)として「公共政策大学院」を創設した。
同大学院は、同時期に創設された法科大学院と同様、新しく専門職の人材を養成することを目的として設けられた専門職大学院の一つである。法科大学院が法曹の専門家の養成を目指しているのに対し、この公共政策大学院は、広く公共政策に関わる政策プロフェッショナルの養成を目指す。

【東京大学大学院公共政策学教育部】の研究科・学科・プログラムの特色

知識を応用し課題解決や政策立案能力を高める

制度の立案と運用に関わる知識を身に付ける法学、制度を動かしていくダイナミクスに関わる知識を身に付ける政治学、政策案の導出と評価を行うために必要とされる知識を身に付ける経済学という三つのディシプリンがバランスよく学べるカリキュラムを提供している。
また、具体的な政策事例を素材とする事例研究をカリキュラムのコアの一つとしている。知識の応用とともに、体系化され得ない視点や想像力を育み、コミュニケーション能力が向上するよう、ケースメソッド方式を取り入れている。

学べる内容

授業科目一覧

民事法、公法、政策決定・行政統制論 、行政組織法、財政法 、地方自治法、地方財政・租税論、租税政策、立法学、司法過程論、刑事政策、知的財産政策、国際組織と法 、国際経済法 、国際人権法、政治学、政治思想と公共政策、政策分析、自治体行政学、公共管理論、ポリティカル・メソドロジー 、国際行政論、国際政治経済、政策過程論、現代政治研究、統計分析手法、環境法、競争政策と法、経済刑法 、公共哲学と法 、労働法政策、社会保障法政策、国際租税法 
、国際空間秩序と法、ヨーロッパ法、比較法政策、ヨーロッパ統合と法、国家と法の基本問題、金融商品取引法

所在地東京都文京区本郷7-3-1
アクセス地下鉄丸の内線「本郷三丁目」駅より徒歩約8分
問合せ先03-5841-1349ホームページはこちら
リストの資料をまとめて取り寄せる