初心者さんもこれで安心! オープンキャンパスQ&A
- チェックポイント&
質問項目 - 服装・持ち物
- オープンキャンパス
Q&A
オープンキャンパスに興味はあるけど、誰と行くの? 何着て行くの? そもそも何しに行くの!?……そんなギモンに、場面ごとにお答え。オープンキャンパスデビューはこれでバッチリ!
- 01数字で見る、オープンキャンパスの基礎知識
- 02オープンキャンパスに参加するためにはどんな準備が必要?
- 03キャンパスツアーってどんなもの?何を見よう?
- 04入試説明会・学部学科説明会で、こんな質問してもいい?
- 05オープンキャンパスの模擬授業・体験実習、参加したほうがいい?
- 06個別相談会で、先生や先輩にどんなことを聞く?
数字で見る、オープンキャンパスの基礎知識
Qオープンキャンパスって参加するもの?
全体の93%が参加経験あり。自分の目で確かめ、雰囲気を
肌で感じるためにも、気になる学校のオープンキャンパスにはぜひ参加を!
肌で感じるためにも、気になる学校のオープンキャンパスにはぜひ参加を!
最終進路別イベント参加経験(複数回答)
Q何校ぐらい参加するの?
平均参加校は3.8校。複数の学校に行くことで、学校ごとの違いや特色が見えてくるよ。少しでも興味のある学校には、とにかく行ってみるのがオススメ!
イベント参加校数
Qオープンキャンパスは誰と行ったらいいの?
友達や保護者と行ったという人が多い。もちろん、一人で参加しても問題なし。聞きたいことが気兼ねなく聞けるというメリットもあるよ。
イベント同伴者(複数回答)
Qオープンキャンパスは役に立つの?
先輩たちの96%の人が「役立った」と回答しているように、実際に足を運んでこそ得られる情報や気づくことがあるはず!
イベントの役立ち度
Qオープンキャンパスに参加してみて何が良かったの?
在校生の話を直接聞けるのも、オープンキャンパスの大きなメリット。どんな学校か、どういうところが気に入っているか、いろいろと聞いてみよう。
イベントの良かったところ(複数回答)
※グラフ出典元:「進学センサス2019 高校生の進路選択に関する調査」(リクルートマーケティングパートナーズ)よりオープンキャンパスに参加するためには
どんな準備が必要?
Qオープンキャンパスの参加には予約が必要?
予約が必要な場合とそうでない場合があるので、早めに情報をリサーチしておこう。オープンキャンパス自体には予約不要でも、体験授業や個別相談は予約が必要というケースもある。学校によってはすぐに定員に達してしまうこともあるので要注意。
気になる学校の情報をチェックして、予約してみよう。
気になる学校の情報をチェックして、予約してみよう。
Q志望校が決まってなくてもオープンキャンパスに参加していいの?
もちろんOK! 進路に迷っている人こそいろんな学校を見てまわり、自分の興味や適性を探ってみよう。
Qオープンキャンパスには、どんな服装で参加すべき?
服装は自由。オープンキャンパスに行ったことがある全国の高校生147人に「制服と私服のどちらを着て行った?」と聞いてみると、 制服…71人 私服…76人 と、ほぼ半々!
どちらでもOKだけど、私服の場合は学校の雰囲気に合わせて。体験実習などに参加する場合は、それに適した服装で参加しよう。また、キャンパスツアーなどでは学内を歩きまわるので、靴は履き慣れたものにしたほうがいい。
※2017年2月/スタディサプリ進路 #高校生なう 編集部調べ
どちらでもOKだけど、私服の場合は学校の雰囲気に合わせて。体験実習などに参加する場合は、それに適した服装で参加しよう。また、キャンパスツアーなどでは学内を歩きまわるので、靴は履き慣れたものにしたほうがいい。
※2017年2月/スタディサプリ進路 #高校生なう 編集部調べ
Qオープンキャンパスに参加したいけど交通費が高くて…。
遠方からの参加者に対して旅費・交通費を補助している学校や、寮に宿泊できる学校もあるので、確認してみよう。
Qオープンキャンパスにどうしても行けなくなっちゃった…どうしよう?
予約をしていた場合は、学校に電話かメールで連絡して事情を伝え、別日程がないか確認しよう。スタディサプリ進路で予約した場合は、その時のメールからもキャンセルができるので、探してみて。
学校側も、君と会えるのを楽しみに準備している。無断キャンセルは 避けよう。
学校側も、君と会えるのを楽しみに準備している。無断キャンセルは 避けよう。
Qオープンキャンパスの開始時間に遅刻しそう。途中から参加しても大丈夫?
出入り自由なものは問題ないけど、予約をしている場合や、体験授業・実習など時間が決まっているものについては、学校に確認をしよう。とはいえ、早めに着くよう前もって予定を立てるのが大事だ。
キャンパスツアーって
どんなもの?何を見よう?
Qツアーガイドの学生に質問してもいいの?
もちろんOK! リアルな声が聞けるチャンス。気軽に声をかけてみよう。
Qツアーの途中で抜けられる?
最後まで参加するのが基本。やむをえない場合はガイドに事情を伝え、 相談してみよう。
Qツアーを楽しむコツは?
ただガイドの説明を聞くだけじゃなく、自分から情報を取りにいくつもりで、積極的に質問してみよう。スマホなどで写真を撮っておくのもオススメ。
入試説明会・学部学科説明会で、
こんな質問してもいい?
Q試験の内容について聞いてもいいの?
もちろんOK。出題傾向や面接で聞かれること、選抜方式ごとの要件、過去の合格ラインなど、気になることは何でも聞こう。オープンキャンパスで過去問がもらえることもあるよ。
Q他の学校と迷っていると正直に言ってもいいの?
問題ないよ。正直に伝えたうえで、「この学校の特色はなんですか?」と聞いてみると、他の学校と比較しやすくなるかも。
Qオープンキャンパスに参加した・しないは選考に関係あるの?
基本的に選考には関係ない。ただし、AO入試や総合型選抜の場合は、オープンキャンパスや進学相談会への参加が必須(そこでエントリーする)場合もあるので、事前に必ず確認しておこう。
オープンキャンパスの模擬授業・体験実習、
参加したほうがいい?
Q模擬授業や体験実習は参加すべき?
実際の授業や実習を体験できる貴重なチャンスなので、ぜひ参加してみよう。高校生向けに設計されているので、専門知識やスキルがなくても大丈夫。リラックスした気持ちで参加しよう。
個別相談会で、
先生や先輩に どんなことを聞く?
Q個別相談会では誰に相談するの?
先生や職員のほか、在校生と話せる場合もあるよ。
Q個別相談では何を聞けばいいの?
個別相談は自分とその学校がマッチしているかを確認する絶好のチャンス。自分が学びたいことが学べるか、自分が必要としているサポートは得られるか、担当者に本音をぶつけてみよう。在校生と話せる場合は、なぜこの学校を選んだのか、実際にどうか、いいところだけでなく「ここはちょっと残念」というところも聞いてみるといい。
2020年03月04日時点の情報です。