大阪工業大学、2019年4月に「電子情報通信工学科」など3学科を名称変更
(2018/8/15)
大阪工業大学は、2019年4月に工学部「電子情報通信工学科」、及び情報科学部「コンピュータ科学科」「情報ネットワーク学科」の名称を変更すると発表した。
「電子情報通信工学科」は「電子情報システム工学科」となる。「電子工学」に立脚した「情報システム工学」の研究と教育を通じて、ハードウエアとソフトウエアを統合したシステム構築に貢献する技術者を養成する学科であることを明確に伝達するために変更するという。
「コンピュータ科学科」は「情報知能学科」に変更する。パーソナルコンピュータのような狭義の「コンピュータ」を想起させる名称を、知的機器の拡大・ソフトウエアの高度化に対応する学科に見合う名称に変更する。
また「情報ネットワーク学科」は「ネットワークデザイン学科」へと変更。「情報ネットワーク」という言葉は、物理的なインフラに偏ったイメージを喚起しがち。そこで、セキュリティーを含むネットワーク全般を対象とする学科の位置づけをより鮮明にしたいと、「ネットワークデザイン学科」に変更する。
■ニュースリンク先(http://www.oit.ac.jp/japanese/news/index.php?i=5130)
「電子情報通信工学科」は「電子情報システム工学科」となる。「電子工学」に立脚した「情報システム工学」の研究と教育を通じて、ハードウエアとソフトウエアを統合したシステム構築に貢献する技術者を養成する学科であることを明確に伝達するために変更するという。
「コンピュータ科学科」は「情報知能学科」に変更する。パーソナルコンピュータのような狭義の「コンピュータ」を想起させる名称を、知的機器の拡大・ソフトウエアの高度化に対応する学科に見合う名称に変更する。
また「情報ネットワーク学科」は「ネットワークデザイン学科」へと変更。「情報ネットワーク」という言葉は、物理的なインフラに偏ったイメージを喚起しがち。そこで、セキュリティーを含むネットワーク全般を対象とする学科の位置づけをより鮮明にしたいと、「ネットワークデザイン学科」に変更する。
■ニュースリンク先(http://www.oit.ac.jp/japanese/news/index.php?i=5130)