大阪工業大学、Stream Cafe -Art&Design- 開催
(2019/5/8)
大阪工業大学梅田キャンパス(OIT梅田タワー)では、4月から9月の間、1回目 4月20日(土)、2回目 5月18日(土)、3回目 6月15日(土)、4回目 7月20日(土)、5回目 9月21日の計5回に分けてStream Cafe -Art&Design- を開催している。
Streamとは「Science」「Technology」「Robotics」「Engineering」「Art&Design」「Mathematics」のそれぞれの頭文字をつなげた造語。幅広い分野で毎回のテーマに選び、参加者とコーヒー片手にざっくばらんなお話をする機会となっている。
今回の『アート&デザインに触れる』では、様々な角度からアートとデザインについて探求していく。
2回目 5月18日(土)は、ロボティクス&デザイン工学部 空間デザイン学科 准教授 朽木 順綱が講師となり、「建築ドローイングを読む:アートとしての建築図面」をテーマとして開催。建築図面には、建築家の熱望や世界観までもが込められている精密機械のような製図から、こんなものが図面なの?と思われる表現まで、建築ドローイングの幅広さを楽しめる。
参加費は300円。各回先着20名。
【概要】
●日時:1回目 4月20日(土)、2回目 5月18日(土)、3回目 6月15日(土)、4回目 7月20日(土)、5回目 9月21日(土) ※各回14:00~15:30
●場所:OIT梅田タワー1Fギャラリー
●申込方法:学校HPの申込フォームより
●参加費:300円
●定員:各回20名(定員に達し次第、受付を終了)
●プログラム:
2回目:
講 師:ロボティクス&デザイン工学部 空間デザイン学科 准教授 朽木 順綱
テーマ:建築ドローイングを読む:アートとしての建築図面
概 要:建築図面には、建築家の熱望や世界観までもが込められている。精密機械 のような製図から、こんなものが図面なの?と思われる表現まで、建築ドロ ーイングの幅広さを楽しむ。
3回目:
講 師:Graphic Group Twelve 代表 戸上 泰徳
テーマ:日本と欧米の広告~テーマ・アイデアとその表現~
概 要:日本と欧米の広告ポスターやCM(コマーシャル)を題材に、テーマやアイデアとその表現方法の違いを比較する。CMの裏に隠されたメッセージについても探究する。
4回目:
講 師:東南西北デザイン研究所代表 石川 新一
テーマ:人類進化ベッドと私の仕事紹介~デザインから見た文化と進化~
概 要:デザインは何のためにあるのか?定義は人それぞれだが、私の仕事を題材に、文化や進化から来る「かた」、技術やデザインの「かたち」について話 し合う予定。
5回目:
講 師:株式会社Y代表 三宅 喜之
テーマ:「今までにない」商品の舞台裏
概 要:モノに溢れる現在において、なぜまだ新しい商品を作る必要があるのか。そんなことを当社商品を事例に皆さんとお話ししてみたい。
■詳細リンク先(https://www.oit.ac.jp/event-form/streamcafe0409)