研究科・学科・プログラムTOP
中央大学大学院
法務研究科
【中央大学大学院法務研究科】で学べる内容
法律基本科目
事例・裁判例分析等を活用し,公法/民事/刑事/総合基本を体系的に理解
多様な展開・先端科目
大規模だからこその豊富かつ多様な科目群が法曹の知識と理解を深める
エクスターンシップ
国内最大級OB・OGネットワーク/[法科の中央]だから実現する実務研修
リーガル・クリニック
最前線で活躍する実務家による直接指導の下での法律相談実習を実現
ビジネス関連科目
ビジネスの現場で活きる企業会計の知識を専門家から学べる
【中央大学大学院法務研究科】の試験科目
英語 | 小論 | 面接 | 筆記 | 書類 | |
---|---|---|---|---|---|
未修者コース | ○ | ○ | |||
既修者コース | ○ | ○ |
【中央大学大学院法務研究科】のサポートチェック
各人専用の個人自習席 | 修了まで本人専用。8~24時利用可 |
---|---|
奨学金制度 | 半数以上が自己負担15-160万で修了 |
実務講師による指導 | 若手OB・OG法曹が直接学修サポート |
充実のキャリア支援 | 法科大学院専属キャリコンを配置 |
学修サポート | [法科の中央]独自。課外講座も用意 |
【中央大学大学院法務研究科】の沿革・概要
法曹養成の伝統と実績を礎に、有為な実務法曹を数多く輩出
1885年に前身の英吉利法律学校が創設されて以来、中央大学は有為な実務法曹を養成することに尽力してきた。こうした「実学の精神」は脈々と引き継がれ、130余年にも及ぶ伝統のなかで数多くの人材を法曹界に輩出し、さらなる現代社会の要請に応えるため、2004年に法科大学院を開設した。
養成する6つの法曹像として、ビジネス・ローヤー、市民生活密着型ホーム・ローヤー、渉外・国際関係法ローヤー、先端科学技術ローヤー、公共政策ローヤー、刑事法ローヤーを掲げ、多様な分野で活躍が期待されるリーガル・ジェネラリストおよびリーガル・スペシャリストの養成を目指している。
【中央大学大学院法務研究科】の研究科・学科・プログラムの特色
次代の法曹を養成する中央大学の3つの特徴
中央大学法科大学院には、
1.未来へと導いてくれる修了生との繋がり
2.目標達成のために徹底したサポート体制
3.同じ志を持った仲間と共に成長していける環境
の3つの特徴がある。
1:創設以来、多くの法曹を輩出してきた実績があり、学部も合わせた5,000人を超える法曹OB・OGネットワークからサポートが受けられる。
2:実績ある精鋭教授陣との距離が非常に近い。フランクに意見を交換できることはもちろん、法曹養成の実績とノウハウでサポートを受けられる。
3:中央大学は国内屈指の大規模ロースクールであり、多様な仲間と切磋琢磨する環境は、知識を広げるだけではなく、学修の理解を大いに深めるだろう。
多彩なキャリアサポート
法科大学院生「専門」のキャリアサポート体制を構築
法科大学院生のキャリア支援は、学部生とは全く異なる。そこで本学では、多くの法曹を輩出してきたノウハウを活用し、法科大学院専門の就職サポート機関である「リーガル・キャリア・サポート委員会」を設置している。当委員会では、専属のキャリアコンサルタントによる個別カウンセリングをはじめ、法律事務所や企業からの求人情報や就職関連イベント情報を独自に開拓・収集し公開しているほか、キャリアに関するセミナー、就活スキルの修得講座など特徴的な活動を実施している。
実施例:キャリアプランニングガイダンス、業務・採用等説明会
詳細は中央大学法科大学院Webサイトの「キャリアサポート」ページを確認のこと。
未修者向けの教育内容・教育方法
合格へ向けた学修計画の策定支援が充実
法学未修者でも効率的に履修・学修を進めていけるよう、初修教育を充実させている。年度初めに開催する「学修ガイダンス」では学修プロセスを具体的にイメージして学修に取り組むことを目的に学修支援ガイドラインを提示している。また実務講師(若手弁護士)を招聘する「フォローアップ演習」では、1年次は少人数制のグループ単位で授業の進度に合わせた学修指導を、2年次には授業の復習となるような事例を用い学生の起案能力養成に努めていく。
その他、クラスミーティング等を開催し学生・教員間の双方向・多方向のコミュニケーションの充実をはかるなど、魅力あふれる学修サポート体制を用意している。
学べる内容
業界随一の多彩な授業科目の一例(2024年度開講科目)
<実務基礎>民事訴訟実務の基礎/刑事訴訟実務の基礎/法文書作成/法曹倫理/ローヤリング/模擬裁判/リーガル・クリニック/エクスターンシップ<基礎法学・外国法・隣接>英米契約法/ヨーロッパ法/アジア・ビジネス法/法哲学/比較契約法/企業分析と評価<展開・先端>政策形成と法/憲法訴訟論/実務行政訴訟/情報法/保険法/民事執行保全法/現代不動産法/現代担保法/現代企業取引法/ベンチャー・ビジネスと法/ジェンダーと法/少年法/経済刑法/IT社会と法/社会保障法/医療と法/消費者法/知的財産法/エンタテイメント スポーツと法/ものづくり支援法務/労働法/租税法/国際租税法/倒産処理法/事業再生法/経済法/国際法/国際人権法/国際経済法/国際私法/環境法
【中央大学大学院法務研究科】の在学生インフォメーション
入学者の社会人比率
全体の約14%(法学未修者は約25%、法学既修者は約12%)
同大学調べ(2024年度入学者)
【中央大学大学院法務研究科】に資料をお取り寄せいただいた際の送付物
送付物 | ガイドブック2025 ※入学者選抜要項は、4月下旬頃から順次公式HPにて公開 |
---|
所在地 | 東京都千代田区神田駿河台3-11-5(〒101-8324) |
---|---|
アクセス | JR中央・総武線御茶ノ水駅徒歩約3分、東京メトロ千代田線新御茶ノ水駅徒歩約3分 等 |
問合せ先 | 03-6261-8540(入試に関する問い合わせ専用電話番号)ホームページはこちら |