学部・学科TOP
豊岡短期大学
通信教育部
こども学科
【豊岡短期大学通信教育部こども学科】で学べる内容
保育
保育に関わる知識や技術を身につけ、こどもについて深く学ぶ
幼児教育
幼児教育について学習し、幼児について深く学ぶ
福祉
福祉社会に適応できるよう、社会福祉や障害児保育などについても学ぶ
心理学
発達心理学、教育心理学などから、こどものこころを学ぶ
【豊岡短期大学通信教育部こども学科】の試験科目
英語 | 小論 | 面接 | 筆記 | 書類 | |
---|---|---|---|---|---|
選考 | ○ |
【豊岡短期大学通信教育部こども学科】の特徴チェック
資格・免許 | 保育士、幼稚園教諭2種免許状など |
---|---|
学習期間 | 2年で幼稚園教諭をめざせる |
科目等履修 | 1科目から受講ができる |
スクーリング | 北海道,関東,北陸,中部,近畿,九州 |
巡回相談会 | 直接相談ができる |
【豊岡短期大学通信教育部こども学科】の学部・学科の特徴
働きながら効率的に学び、保育士・幼稚園教諭をめざす
全国各地の受講生が、保育・幼児教育のプロをめざして学習中
「いつでも、どこでも、誰でも」保育・幼児教育のプロをめざせることを特徴とし、これまでに約6万人の卒業生を輩出。受講生は北海道から沖縄まで全国に広がる。短期大学士の学位を取得できる「短期大学卒業コース(2年制)」、幼稚園教諭2種免許状が取得できる「幼稚園教諭免許・保育士資格コース(3年制)」「幼稚園教諭免許コース(2年制)」、保育士資格[国]が取得できる「幼稚園教諭・保育士資格コース(3年制)」「保育士資格コース(3年制)」「幼稚園教諭免許コース(2年制)※」、幼稚園教諭2種免許状と保育士資格[国]の両方を取得できる「幼稚園教諭免許・保育士資格コース(3年制)」「幼稚園教諭免許コース(2年制)※」がある。また、全コースで社会福祉主事任用資格を取得することが可能。
※幼稚園教諭免許状の取得が条件で、保育士試験免除科目を修得することで、卒業後に保育士試験(無試験)で保育士資格を取得できる。
福祉分野にも対応できる乳幼児保育のプロを丁寧に育成
乳幼児保育のプロフェッショナルとして求められる力を養うために、理論(講義)と実践(実習)を連携させたカリキュラムが配置されており、知識と技術をバランス良く学ぶことができる。また、心身障がい児(者)や社会福祉援助に関する科目も用意し、福祉社会の要請にも応えられる力を養成する。ニーズに合わせ、目標とする資格により2年間か3年間を選べる履修システムを組み、働きながらでも無理なく学べるように配慮。その他、新入生オリエンテーションや巡回相談会、機関誌の発行、学習サポートサイトなどで学習のバックアップを行い、一人ひとりの目標達成を応援する。指導教員は受講生一人ひとりの自主性や個性を伸ばすことを目標に、きめ細やかで厳しい指導を進めている。
通いやすさに重点を置いたスクーリング
年間2~2.5週間程度のスクーリング受講が必要。スクーリングが開講されるのは、北海道、東京都、新潟県、愛知県、兵庫県、大阪府。熊本県は一部開講。兵庫県にある同校では、春・夏・秋の年に3回開講する。受講生はスクーリングの場所や期間を自由に選ぶことができる。受講生の社会生活に極力負担がかからないように配慮している。
学費・標準在籍期間
14万円~21万円
※2年制・3年制の専攻・希望資格によって異なる
※スクーリング受講料や実習費は別途納入
■標準在籍期間について
幼児専攻:1年次入学 2年(最長4年)
保育専攻:1年次入学 3年(最長6年)
2年次編入学 2年(最長5年)
2025年4月・10月生募集要項
■募集定員
4月入学生+10月入学生 2,800名
【保育専攻(3年制)】
○幼稚園教諭免許・保育士資格コース
・短期大学士(幼児教育学)
・保育士資格[国]
・幼稚園教諭2種免許状
・社会福祉主事任用資格
○保育士資格コース
・短期大学士(幼児教育学)
・保育士資格[国]
・社会福祉主事任用資格
【幼児専攻(2年制)】
○短期大学卒業コース
・短期大学士(幼児教育学)
・社会福祉主事任用資格
○幼稚園教諭免許コース
・短期大学士(幼児教育学)
・幼稚園教諭2種免許状
・保育士資格[国]※
・社会福祉主事任用資格
※幼稚園教諭免許状の取得が条件で、保育士試験免除科目を修得することで、卒業後に保育士試験(無試験)で保育士資格を取得できる。
■出願期間
4月入学生:2025/1/10~3/31(必着)
10月入学生:2025/8/1~9/30(必着)
■入試方法
入学志願書・調査書(または卒業証明書及び成績証明書)等による書類選考
■合格発表
随時
■受験資格
<1年次入学生>
高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者 ほか
<2年次編入学者※保育専攻のみ>
短期大学または大学を卒業した者、専修学校専門課程を卒業した者(2年課程以上)ほか(指定保育士養成施設として指定を受けた学部・学科等に限る)
【豊岡短期大学通信教育部こども学科】の在学生インフォメーション
男女比率
男性:11%、女性:89%
年齢層:18~74歳
同学調べ(2024年10月1日現在)
【豊岡短期大学通信教育部こども学科】の在学生・修了生インタビュー
【豊岡短期大学通信教育部こども学科】に資料をお取り寄せいただいた際の送付物
送付物 | 入学案内、入学要項、願書 ほか |
---|
所在地 | 兵庫県豊岡市戸牧160番地 |
---|---|
アクセス | 豊岡駅より徒歩20分。全但バス10分「近大前」又は「市民グランド前」下車。 |
問合せ先 | 0796-22-6400(直通)ホームページはこちら |