関東学院大学大学院文学研究科英語英米文学専攻・比較日本文化専攻・社会学専攻
2025年度 博士前期課程 募集要項
こちらに掲載されている情報は概要ですので、詳細はHPもしくは資料を請求してご確認下さい。
授与学位 | 英語英米文学専攻・比較日本文化専攻:修士(文学) 社会学専攻:修士(社会学) |
---|---|
定員 | 【英語英米文学専攻】8名(8月募集・1月募集合計) 【比較日本文化専攻】8名(8月募集・1月募集合計) 【社会学専攻】8名(8月募集・1月募集合計) |
入学月 | 4月 |
履修期間 | 2年(長期履修学生制度で最長4年) |
出願期間 | 8月募集:2024/7/26(金)~2024/8/2(金)必着 1月募集:2025/1/10(金)~2025/1/17(金)必着 |
試験日 | 8月募集:2024/9/22(日) 1月募集:2025/2/22(土) |
合格発表 | 8月募集:2024/10/4(金) 1月募集:2025/3/3(月) |
試験科目 | ※希望専攻や希望コースにより、試験科目が異なるので、詳細は受験生サイト内の学生募集要項参照。 |
初年度納入金 | 初年度納入金 72万4,430円(入学金、諸納金など含む) |
2025年度 博士後期課程 募集概要 (8月募集)
こちらに掲載されている情報は概要ですので、詳細はHPもしくは資料を請求してご確認下さい。
授与学位 | 英語英米文学専攻・比較日本文化専攻:博士(文学) 社会学専攻:博士(社会学) |
---|---|
定員 | 【英語英米文学専攻】3名(8月募集・1月募集合計) 【比較日本文化専攻】2名(8月募集・1月募集合計) 【社会学専攻】2名(8月募集・1月募集合計) |
入学月 | 4月 |
履修期間 | 3年(長期履修学生制度で最長6年) |
出願期間 | 2024/7/26(金)~2024/8/2(金)必着 |
試験日 | 2024/9/22(日) |
合格発表 | 2024/10/4(金) |
試験科目 | ※希望専攻や希望コースにより、試験科目が異なるので、詳細は受験生サイト内の学生募集要項参照。 |
初年度納入金 | 初年度納入金 83万5,620円(入学金、諸納金など含む) |
2025年度 博士後期課程 募集概要 (1月募集)
こちらに掲載されている情報は概要ですので、詳細はHPもしくは資料を請求してご確認下さい。
授与学位 | 英語英米文学専攻・比較日本文化専攻:博士(文学) 社会学専攻:博士(社会学) |
---|---|
定員 | 【英語英米文学専攻】3名(8月募集・1月募集合計) 【比較日本文化専攻】2名(8月募集・1月募集合計) 【社会学専攻】2名(8月募集・1月募集合計) |
入学月 | 4月 |
履修期間 | 3年(長期履修学生制度で最長6年) |
出願期間 | 2025/1/10(金)~2025/1/17(金)必着 |
試験日 | 2025/2/22(土) |
合格発表 | 2025/3/3(月) |
試験科目 | ※希望専攻や希望コースにより、試験科目が異なるので、詳細は受験生サイト内の学生募集要項参照。 |
初年度納入金 | 初年度納入金 83万5,620円(入学金、諸納金など含む) |
【関東学院大学大学院文学研究科英語英米文学専攻・比較日本文化専攻・社会学専攻】に関するQ&A
- Q社会人入試の実施について教えてください
- A 社会人入試は年2回、8月と1月に募集しています。博士前期:小論文・面接 ※社会人推薦入試(社会学)は面接のみ博士後期:小論文・面接(英語英米文学・比較日本文化)、英語・専攻科目・面接(社会学)
- Q「長期履修学生制度」について教えてください
- A 職業を有している等の事情により、標準修業年限を超えて教育課程を履修し修了することができる制度です。標準修業年限において支払う授業料の総額を、長期履修期間として認められた期間に支払うことができます。
- Q科目等履修の制度はありますか?
- A 本学大学院学生以外の者が本学の授業科目を履修し、その学修成果によって単位を修得することができる大学院科目等履修制度があります。履修できる単位は、1年間で10単位を限度とします。
【関東学院大学大学院文学研究科英語英米文学専攻・比較日本文化専攻・社会学専攻】の修了生インフォメーション
修了生の状況
2023年度修了生 (博士前期)2名(博士後期)1名
同学調べ(2024年3月現在)
【関東学院大学大学院文学研究科英語英米文学専攻・比較日本文化専攻・社会学専攻】の在学生・修了生インタビュー
問合せ先 | 045-786-7056(学部庶務課 国際文化・社会・経済学部)ホームページはこちら |
---|