1. 大学 大学院トップ
  2. 大学院[福祉・医療・健康・生活]一覧
  3. 京都光華女子大学大学院 看護学研究科  研究科・学科・プログラムTOP

研究科・学科・プログラムTOP
京都光華女子大学大学院
看護学研究科
看護学専攻

【京都光華女子大学大学院看護学研究科看護学専攻】で学べる内容

臨床療養看護学

看護管理、看護技術、小児看護、慢性看護、精神看護

地域療養看護学

国際地域看護、老年看護、公衆衛生看護、女性健康看護、在宅看護

【京都光華女子大学大学院看護学研究科看護学専攻】の試験科目

英語小論面接筆記書類
前期試験
後期試験

【京都光華女子大学大学院看護学研究科看護学専攻】のサポートチェック

長期履修学生制度標準修業年限2年を延長可
奨学金制度2年間で総額78万円支給

【京都光華女子大学大学院看護学研究科看護学専攻】の沿革・概要

専門職としての経験知を理論知にした高度な看護学研究の実現

同研究科では、ツボや経路などを用いた自然治癒力や、自然と生命が一体化した看護を学ぶ「中医学」をはじめ、1・2年次共通科目では本学独自の多彩な授業を設置。幅広い視野を備えた看護実践者を養成している。さらに、より高度な看護実践能力を修得するため、「臨床療養看護学」「地域療養看護学」の二つの分野から選択し学びを深め、人の生老病死を深く支える看護実践者、教育・研究者の育成を目指す。また、統計学や研究倫理、看護研究方法論の授業を通して、看護学の研究を行うための手法を身につけたり、看護マネジメントや海外との比較など、幅広いテーマでの個々の研究の支援を行う。

【京都光華女子大学大学院看護学研究科看護学専攻】の研究科・学科・プログラムの特色

「臨床療養看護学」「地域療養看護学」の2分野から選択

「臨床療養分野」社会の構造や生活習慣の変化に伴い、疾病構造も大きく変化し、対象の生活を支える看護職は重要な役割を担うため、科学的根拠に基づく臨床実践能力・看護の質を高める教育研究能力を育成。本分野では看護管理、看護技術、小児看護、慢性看護、精神看護の各領域において科学的根拠に基づく臨床実践能力、看護サービスの質を高める教育・研究能力を育成する。
「地域療養分野」地域や職域においての疾病予防活動、健康増進の推進活動を行う実践力・研究教育活動の育成を行う。本分野では国際地域看護、老年看護、公衆衛生看護、女性健康看護、在宅看護の各領域から学習・研究を深める。

サポート体制

働きながら学ぶ方を積極的にサポート!

同研究科では社会人に門戸を広く開放。経済的支援を含め、働きながら学ぶ学生へのサポート体制が充実
【奨学金制度(給付型)】
本研究科の在学者で人物・学業共に優秀として推薦のあった学生には2年間で総額78万円の奨学金が給付される。(2年次まで。休学時は除く)
【長期履修学生制度 3年コース】
標準修業年限2年を延長し、3年で計画的に履修することができる制度。2年分の学費を修業年数に応じて分割して支払う。
【土曜日開講】
平日は仕事をし、土曜日にまとめて受講することで、働きながらの履修が可能。それぞれの働き方に合わせて教職員がサポートする。
【週2日開講】
授業日を週2日にまとめて開講。

学べる内容

科目一覧

仏教の人間観/統計学/研究倫理/国際関係/異文化理解/英書講読/看護研究方法論/看護理論/看護倫理学/看護教育学/看護安全学/臨床病理学/看護管理特論/看護管理学演習/看護技術特論/看護技術演習/慢性看護特論/慢性看護学演習/小児看護特論/小児看護学演習/精神看護特論/精神看護学演習/国際地域看護活動特論/国際地域看護活動演習/老年看護特論/老年看護学演習/公衆衛生看護特論/公衆衛生看護学演習/女性健康特論/女性健康学演習/在宅看護特論/在宅看護学演習/看護学特別研究

【京都光華女子大学大学院看護学研究科看護学専攻】の在学生インフォメーション

在学生数

1年生:6名
2年生:3名
合計9名

同学調べ(2021年5月の在学生)

【京都光華女子大学大学院看護学研究科看護学専攻】に資料をお取り寄せいただいた際の送付物

送付物パンフレット、願書、過去問題集
所在地京都府京都市右京区西京極葛野町38
アクセス阪急京都本線「西京極駅」徒歩約7分
JR・近鉄「京都駅」京都市バス、京都バス約25分
問合せ先075-312-1899(入学・広報センター直通)ホームページはこちら
リストの資料をまとめて取り寄せる