1. 大学 大学院トップ
  2. 大学院[理学・工学・農水産系]一覧
  3. 群馬大学大学院 理工学府  研究科・学科・プログラムTOP

研究科・学科・プログラムTOP
群馬大学大学院
理工学府

【群馬大学大学院理工学府】で学べる内容

物質・生命理工学

物性の解明、新規反応の開発、機能材料(物質)の創出、生命現象等

知能機械創製理工学

機能材料及びその加工法、機械システムの設計、機械の動的最適化等

環境創生理工学

環境調和型社会のための生産プロセス・製造技術・水環境の保全・防災

電子情報・数理

電子デバイス、電子材料、情報通信、コンピュータのハードウェア等

【群馬大学大学院理工学府】の試験科目

英語小論面接筆記書類
一般入試
※面接は口頭試問を含む

【群馬大学大学院理工学府】のサポートチェック

長期履修制度長期履修による計画的な課程の修了
各種免除制度入学料・授業料等

【群馬大学大学院理工学府】の沿革・概要

国際的に活躍できる、創造的能力を備えた高度専門職業人を養成

国際的に活躍できる、創造的能力を備えた研究者及び実践力を有する高度専門職業人を養成するため、専門分野における基礎的素養を涵養し高度な専門的知識及び能力を修得させるよう、各研究科・学府の課程又は専攻の教育目標の達成に向けた体系的な教育課程を編成し、実施する。

【群馬大学大学院理工学府】の研究科・学科・プログラムの特色

博士前期は4つのプログラム、博士後期は4つの領域から成る

博士前期と博士後期から成る。博士前期は、物質・生命理工学教育プログラム、知能機械創製理工学教育プログラム、環境創生理工学教育プログラム、電子情報・数理教育プログラムの4つのプログラムがあり、俯瞰的なものの見方と、総合的実践力の育成を行う。博士後期は、物質・生命理工学領域、知能機械創製理工学領域、環境創生理工学領域、電子情報・数理領域の4つの領域があり、課題解決に向けた実践力、独創力の育成を行う。

学べる内容

研究室の研究テーマ(一部抜粋)

高分子材料の構造解析、機能性高分子/システム制御理論とその応用、機械・ロボットの制御、機械の知的制御/生体高分子の操作技術の開発とその工学的応用/土構造物の地震応答特性、地盤と構造物の力学的相互作用の評価/高エネルギーイオンビーム、放射線検出器、粒子線治療/グラフアルゴリズム、近似アルゴリズム、確率的アルゴリズム/14族の高周期元素や遷移金属元素を含む新規な化合物の理論的研究/流れ及び熱・物質移動の実験的解明、微細粒子を含む流れのレーザ応用計測/炭素表面の機能化と燃料電池電極触媒等への応用/移動床力学、河川植生と地形変化、河道動態予測手法の構築/ナノ磁気デバイス 等

所在地群馬県桐生市天神町1-5-1(桐生キャンパス)
群馬県太田市本町29-1(太田キャンパス)
アクセスJR両毛線桐生駅よりおりひめバス「群馬大学桐生正門前」下車(所要時間約7分)
問合せ先0277-30-1039(学務係)ホームページはこちら
リストの資料をまとめて取り寄せる