1. 大学 大学院トップ
  2. 大学院[理学・工学・農水産系]一覧
  3. 大阪大学大学院 理学研究科  研究科・学科・プログラムTOP

研究科・学科・プログラムTOP
大阪大学大学院
理学研究科

【大阪大学大学院理学研究科】で学べる内容

理学

自然界の「不思議」

【大阪大学大学院理学研究科】の試験科目

英語小論面接筆記書類
一般選抜
※面接は口頭試問とする

【大阪大学大学院理学研究科】のサポートチェック

奨学金制度経済的に困難な優秀な学生に貸与

【大阪大学大学院理学研究科】の沿革・概要

「自立して研究活動を行える」能力を身につける

博士課程の目的として、広い視野に立って精深な学識を身につけること、および高度の専門知識と豊かな学識を養うこととするとある。特に、博士後期課程の目的には、研究者として「自立して研究活動を行える」能力を身につけることと謳われている。しかしながら、学問を広くかつ深く極めるのは容易ではない。自身のキャリアパスに合わせて、より深くあるいはより広く極めるかの選択する必要がある。すなわち、社会に出てから役立つ能力とは何か?との問いに対しては、一人ひとり違った能力を身につけるべきとの回答が正しいでしょう。むしろ人とは違った能力を身につけた方が、これから社会に出て活躍できると言えるでしょう。

【大阪大学大学院理学研究科】の研究科・学科・プログラムの特色

高度博士人材養成プログラム

社会に出る前の最終段階において身につけるべき能力の開発を目的にしている。社会に出ると、長期的な視点に立った自分自身の能力開発は困難になる。 社会に出てからの長い人生を有意義なものにするために、大学院生の間に何を身につけておくべきかをよく考えて教育を受けることが肝要。 大阪大学大学院理学研究科で、開設された「高度博士人材養成プログラム」では、社会に出てから必要となる能力が身につけられるよう、大学院生のキャリアデザインに合わせた教育プログラムを設定した。 従来の博士前期・後期課程の修了要件とは別の、学位論文研究および将来の進路に必要な能力開発をサポートするためのサブプログラムである。

学べる内容

授業科目一覧

研究者倫理特論、科学論文作成法、研究実践特論、学位論文作成演習、実践科学英語、海外短期留学、高度理学特別講義、企業研究者特別講義、科学技術とコミュニケーション、企業インターンシップ、高度理系教員養成プログラム開講科目、学部・博士前期課程開講科目

所在地大阪府豊中市待兼山町1-1
アクセス阪急電鉄宝塚線「石橋阪大前」駅下車、東へ徒歩約30分
問合せ先06-6850-5280ホームページはこちら
リストの資料をまとめて取り寄せる