1. 大学 大学院トップ
  2. 大学院[理学・工学・農水産系]一覧
  3. 北海道大学大学院 水産科学院  研究科・学科・プログラムTOP

研究科・学科・プログラムTOP
北海道大学大学院
水産科学院

【北海道大学大学院水産科学院】で学べる内容

海洋生物資源科学

海洋生物学、資源生物学、水産工学

海洋応用生命科学

増殖生物学、育種生物学、水産食品科学

【北海道大学大学院水産科学院】の試験科目

英語小論面接筆記書類
一般入試

【北海道大学大学院水産科学院】のサポートチェック

奨学金制度各種奨学金制度を用意

【北海道大学大学院水産科学院】の沿革・概要

水産学・北海道で育まれた源流

水産学の源流は札幌農学校第一期生、後に千歳のサケマス孵化場を開いた伊藤一隆、コンブ類に造詣が深かった二期生の宮部金吾、「漁業も亦学問の一つ也」の卒業演説を行った同じ二期生の内村鑑三にさかのぼることができる。このような背景から明治40年(1907)、札幌農学校(現北海道大学)に同学部の前身となる水産学科が正式に誕生した。同学部は平成19年5月に創基100周年の式典を祝い、新たな100年へ踏み出した。これを記念し学部の玄関前にクラーク博士が開校の祝辞で述べた「高邁なる野心」を記念碑に刻んだ。今日に至るまでに14700人の優れた人材を輩出し、卒業した同窓生は社会の広範な分野で活躍している。

【北海道大学大学院水産科学院】の研究科・学科・プログラムの特色

4学期制講義システム

集中的に開講して学習効果を高めるとともに,留学生,社会人の受入れに期間的な制約が少なくなることや,時間的制約の解消により水産科学院の教育研究に不可欠なフィールドワークが行いやすいなどの点から,講義および演習・実習などの科目を8週で完結する集中開講制,すなわち4学期制を導入しています。また、広範な領域に及ぶ水産科学への理解を深めるために,専攻,講座をまたがる各種特論で構成する学院共通科目を開講し,専門分野を超えた広範な知識の習得をはかります。

学べる内容

開設口座一覧

【海洋生物資源科学】海洋生物学、資源生物学、海洋環境科学、海洋計測学、水産工学、海洋共生学
【海洋応用生命科学】増殖生物学、育種生物学、海洋生物工学、生物資源化学、水産食品科学、水産資源開発工学

所在地北海道函館市港町3丁目1番1号
アクセス道南いさりび鉄道七重浜駅から徒歩約20分
問合せ先0138-40-5506ホームページはこちら
リストの資料をまとめて取り寄せる