研究科・学科・プログラムTOP
北海道大学大学院
教育学院
北海道大学大学院
教育学院

【北海道大学大学院教育学院】で学べる内容
教育学
教育学、臨床心理学
【北海道大学大学院教育学院】の試験科目
英語 | 小論 | 面接 | 筆記 | 書類 | |
---|---|---|---|---|---|
一般選抜 | ○ | ○ | ○ |
【北海道大学大学院教育学院】のサポートチェック
奨学金制度 | 各種奨学金制度を用意 |
---|
【北海道大学大学院教育学院】の沿革・概要
教育に関する高度な知識を備え実践する専門職業人を養成
同大学院は、社会の変動に伴う教育のニーズに機敏に対応するために、2007年4月から研究と教育組織を分離し、教育学研究院と教育学院からなる新しい体制の下で研究と教育を進めている。教育組織としての教育学院は、教育の理論的および実践的課題を探求する研究者と教育に関する高度な知識を持った専門職業人を養成することを目的としている。
【北海道大学大学院教育学院】の研究科・学科・プログラムの特色
教育学院の特徴ある8講座
1 学校教育論講座、2 生涯学習論講座、4 教育心理学講座、5 臨床心理学講座、6 健康教育論講座、7 身体教育論講座、8 多元文化教育論講座
教育学院で探究する内容は多岐にわたるため、教育学研究院だけでなく、他の研究院、センターに所属する教員とともに、各講座が運営されている。
学べる内容
授業科目一覧
生徒指導論、教育方法学、教育行動学、教育史、学校史、学校経営論、教育思想、社会教育学、比較高等教育論、青年期教育論、高等継続教育、産業教育、教育社会学、教育福祉論、職業キャリア教育論、職業能力形成論、学習・授業論、言語発達論、乳幼児発達論、視知覚認知過程論、発達心理学、学習神経心理学、体力科学、生活健康学、運動生理学、身体文化論、身体運動支援システム論、体育社会学、身体教育学、身体運動科学、多元文化教育論、臨床心理学
所在地 | 北海道札幌市北区北11条西7丁目 |
---|---|
アクセス | JR札幌駅下車徒歩15分 |
問合せ先 | 011-706-3083ホームページはこちら |