研究科・学科・プログラムTOP
京都情報大学院大学
応用情報技術研究科
【京都情報大学院大学応用情報技術研究科】で学べる内容
応用情報技術と経営
あらゆるジャンルの応用情報技術を学び、ビジネスに結びつける。
【京都情報大学院大学応用情報技術研究科】の試験科目
英語 | 小論 | 面接 | 筆記 | 書類 | |
---|---|---|---|---|---|
一般入試 | ○ | ○ | ○ |
【京都情報大学院大学応用情報技術研究科】のサポートチェック
サテライト | 京都駅前、東京、札幌で履修可 |
---|---|
平日夜間+土曜開講 | 平日夜間の授業は18:30~21:40 |
eラーニング方式 | 対面授業との併用でより効果的に |
奨学制度を大幅拡大 | 学費の無利子貸与など |
【京都情報大学院大学応用情報技術研究科】の沿革・概要
経営とITの両面を兼ね備えた“時代が求める”高度IT人材を育成
京都情報大学院大学は、2004年設立のIT専門職大学院。IT関連企業から実務家教員を多数迎え、革新性と先駆性に富んだ“業界オリエンテッド”のプラグマティック(実利的)な教育をモットーとする。今、産業界で求められているのは経営とITの両方を理解する高度IT人材。同学の「ITスキル」と「マネジメントスキル」の両方を体系的・段階的に修得できるプログラムはまさにそのためにある。
2022年には新校舎が完成。教育環境のさらなる充実を図り、新しいIT教育と国際交流の拠点づくりを目指す。多様な学習形態に対応可能なハイフレックス仕様の教室やイノベーションルーム、多目的ホールとしても使用できる大講義室など多彩な施設を備えている。
【京都情報大学院大学応用情報技術研究科】の研究科・学科・プログラムの特色
徹底した実地・実践型カリキュラム構成
IT(ICT)とマネジメントのスキルを備えた人材を育成するために、IT系のみならず、経営・経済系などのビジネス関連科目も多く履修できるようにしている。修了年次には従来の大学院における修士論文に代わるものとしてマスタープロジェクトの企画・遂行を行い、キャリアを確立するための高度なスキルを習得する。また、学部での専攻分野に関する制限は設けず、文系・理系を問わず意欲のある人材を受け入れる。IT未修者には、前提となる知識を身につける科目も用意されており文系出身者でも入学が可能。教員は学識経験者のほか、ビジネスの第一線で豊富な経験を持つ実務家を企業から多数招く。
専門性を磨くカリキュラム構成
最先端のITプロフェッショナルズを目指す8つの専門分野
広範なIT(ICT)関連知識の中で、特定の領域に向けた専門的かつ幅広い知識を獲得するために、8つの専門分野を設置し、社会で求められるITプロフェッショナルズになるための多様な知識や技術を学べるようにしている。 【専門分野】◇人工知能 ◇データサイエンス ◇ウェブシステム開発 ◇ネットワーク管理 ◇グローバル・アントレプレナーシップ ◇ERP ◇ITマンガ・アニメ ◇観光IT。 また、専門分野での学びを、特定の業界・業種に応用するための科目を産業科目群としてグループ化し、併せて学べるようにしている。 【産業科目群】◇金融 ◇農業 ◇海洋 ◇医療・健康 ◇コンテンツマーケティング ◇教育 ◇ゲーム
学べる内容
各科目群の講義例
【専門分野科目群】IoTと人工知能/自然言語処理/機械学習/データマイニングの基礎理論/実践クラウドコンピューティング/モバイルアプリ開発/オブジェクト指向システム設計/情報セキュリティ/新ビジネスのためのルール/組織行動学/デザインシンキング/ERPコンサルティング特論/財務会計システム開発/映像構成論/コンピュータグラフィックス/観光データ分析/ビジネスエコノミクス 【産業科目群】eラーニング教材開発/フィンテックシステム設計/医療情報システム設計/次世代農業情報学/コンテンツ産業特論 【共通選択科目群】システム理論特論/ビジネスプレゼンテーション/ロボティック・プロセス・オートメーション
【京都情報大学院大学応用情報技術研究科】の教授インタビュー
【京都情報大学院大学応用情報技術研究科】の修了生インフォメーション
主な就職先
富士通(株)、(株)ソフトウェア・サービス、(株)テクノプロ、ベース(株)、(株)テクノスジャパン、(株)インテックソリューションパワー、ZT Systems、(株)RUTILEA、他多数
同学調べ(2023年度修了生)
【京都情報大学院大学応用情報技術研究科】の在学生・修了生インタビュー
【京都情報大学院大学応用情報技術研究科】に資料をお取り寄せいただいた際の送付物
送付物 | 学校のパンフレット、募集要項、願書 |
---|
所在地 | 京都府京都市左京区田中門前町7 ※札幌と東京にサテライトを設置しています。 |
---|---|
アクセス | 京阪出町柳駅より徒歩8分 |
問合せ先 | 075-681-6332(アドミッションセンター)ホームページはこちら |