研究科・学科・プログラムTOP
大阪体育大学大学院
スポーツ科学研究科スポーツ科学専攻
![](./images/image_7176614.jpg)
【大阪体育大学大学院スポーツ科学研究科スポーツ科学専攻】で学べる内容
文化・社会科学(1)
スポーツ心理学
文化・社会科学(2)
スポーツマネジメント、スポーツ社会学
文化・社会科学(3)
保健・体育科教育分野、アダプテッド・スポーツ、スポーツ史・哲学
身体運動・コーチ科学
バイオメカニクス、教授学(指導方法学)
健康・医科学
スポーツ生理学、スポーツ医学、スポーツ栄養学
【大阪体育大学大学院スポーツ科学研究科スポーツ科学専攻】の試験科目
英語 | 小論 | 面接 | 筆記 | 書類 | |
---|---|---|---|---|---|
一般選抜 | ○ | ○ | ○ | ○ | |
社会人選抜 | ○ | ○ | ○ |
【大阪体育大学大学院スポーツ科学研究科スポーツ科学専攻】のサポートチェック
昼夜開講制 | 夜間授業6限18:00~、7限19:40~ |
---|---|
遠隔授業(夜間) | 遠隔地の方も受講しやすい |
長期履修制度 | 2年間の学費で最大4年間履修可能 |
独自の奨学金制度 | 月額5万円を給付。返還義務なし |
本学宿泊施設の利用可 | 在学中は格安料金(\0~\1,650) |
【大阪体育大学大学院スポーツ科学研究科スポーツ科学専攻】の沿革・概要
体育・スポーツ科学の発展に寄与できる人材を育成
1992年、体育系大学としては関西で初めて開設された。博士前期課程では、高度なスポーツ科学の知識をもち実践的な指導を行える専門家を、博士後期課程では、高度な専門知識に裏打ちされた斬新な研究を行える研究者の育成をめざしている。体育・スポーツを多角的に捉え、社会の幅広いニーズに対応するため、11の学問分野を設置。各分野では指導教員の専門性に応じて3つの研究領域を対象とした学術的な研究と教育に取り組むことができる。近年では、社会人のリカレント教育に最適な大学院として、長期履修制度や昼夜開講制を導入。また、スポーツ科学実践プログラムの導入など、実践的スペシャリストの養成にも力を注いでいる。
【大阪体育大学大学院スポーツ科学研究科スポーツ科学専攻】の研究科・学科・プログラムの特色
体育・スポーツ領域の多様な研究ニーズに応える研究環境
スポーツ科学の研究・教育の多様なニーズに応えるために設置した11学問分野(保健・体育学教育学、スポーツ史・哲学、スポーツ社会学、スポーツマネジメント、スポーツ心理学、アダプテッド・スポーツ、バイオメカニクス、教授学(指導方法学)、スポーツ生理学、スポーツ医学、スポーツ栄養学)と5研究領域(スポーツ文化領域、競技スポーツ領域、健康スポーツ領域、学校体育領域、レジャー・レクリエーション領域)は、3つの研究教育領域(史哲・行動科学領域、身体運動・コーチ科学領域、健康・医科学領域)を基盤とする。これによりスポーツの持つ可能性を「広い視野」、「豊かな感性」、「発想力」を持って探求することができる。
「昼夜開講制」「長期履修制度」
現職教員や社会人のリカレント教育として、仕事との両立が可能
本学大学院では、様々な方向からリカレント教育を支援しており、社会人、アスリート、現役教員など、仕事や競技を続けながら在籍する学生が年々増加している。
博士前期課程では 、昼夜開講制にて夜間がオンライン授業となり、全国どこからでも受講でき、長期履修制度にて2年分の学費で最大4年間履修ができるため、経済的な負担も少なく、計画的に仕事との両立がしやすい 。スポーツ科学実践プログラムにおいては、高度で実践的な技術や知識を身につけられる。職場での勤務時間を実習 として単位認定する科目がある。
博士後期課程では、研究者 及び高度専門職業人として自立して活動できる能力とその基盤となる学識を身につけることができる。
学べる内容
博士前期課程 科目一覧(抜粋)
スポーツマネジメント論/地域スポーツ経営論/スポーツマーケティング論/スポーツスポンサーシップ論/冒険教育/スポーツビジネス/スポーツまちづくり論/スポーツ社会学/スポーツ史/体育・スポーツ哲学/アダプテッド・スポーツ科学/リハビリテーション/武道学習論/保健体育科教育学/体育授業づくり/スポーツバイオメカニクス/神経・筋メカニクス/臨床バイオメカニクス/スポーツコーチング論/トレーニング科学/競泳科学/運動学/球技パフォーマンス分析論/スポーツカウンセリング論/スポーツ心理学/臨床スポーツ心理学/感情スポーツ心理学/スポーツリーダーシップ論/身体表現学/発育発達論/健康管理論/スポーツ生理学 他
【大阪体育大学大学院スポーツ科学研究科スポーツ科学専攻】の在学生インフォメーション
在学生の内訳
博士前期課程60名
20代 45人
30代 7人
40代 3人
50代 4人
60代 1人
博士後期課程14名
20代 5人
30代 5人
40代 4人
同学調べ(2024年3月時点)
【大阪体育大学大学院スポーツ科学研究科スポーツ科学専攻】に資料をお取り寄せいただいた際の送付物
送付物 | 大学院案内パンフレット、学生募集要項 |
---|
所在地 | 大阪府泉南郡熊取町朝代台1-1 |
---|---|
アクセス | JR阪和線「熊取」駅からバス15分、南海本線「泉佐野」駅からバス30分(熊取駅経由) |
問合せ先 | 072-453-7031(大阪体育大学大学院事務室)ホームページはこちら |