東京都立産業技術大学院大学 産業技術研究科 産業技術専攻事業設計工学コースで学べる科目等履修一覧
検索結果1-1件を表示しています(全1件)
-
東京都立産業技術大学院大学 産業技術研究科 産業技術専攻事業設計工学コース
東京都事業計画や資金調達等を学ぶ「スタートアップ戦略特論」
りんかい線「品川シーサイド駅」徒歩3分、京浜急行電鉄「青物横丁駅」徒歩10分【概要】起業あるいは新規事業を立ち上げ、成長を遂げていくためのスタートアップの活動を理解する。活動の流れを体系的に理解し、事業計画、資金調達、人材・知財等の資源管理、ブランディング等のマネジメントを学ぶ。同講義は一般的な事業戦略や企業経営の用語について整理して理解した後、起業に関してケースを視聴。起業体験や専門的知識について説明し、各事例について学生間で議論する。【カリキュラムでの位置づけ】同コースの目的は「事業イノベーター」を育成すること。起業・創業・事業承継等に必要な知識とスキル、業務遂行能力を実践的に磨いていく。同授業はそのカリキュラムを支える事業設計工学基礎科目群の主要科目のひとつだ。
【費用】入学金:なし、授業料:2万8800円(2単位) 【履修期間】3ヵ月 【開催場所】品川キャンパス(りんかい線「品川シーサイド駅」より徒歩3分)
- 1
検索結果1-1件を表示しています(全1件)