研究科・学科・プログラムTOP
新見公立大学大学院
健康科学研究科
新見公立大学大学院
健康科学研究科
【新見公立大学大学院健康科学研究科】で学べる内容
専門社会調査士
所定の要件を満たすことで取得可能
【新見公立大学大学院健康科学研究科】の試験科目
英語 | 小論 | 面接 | 筆記 | 書類 | |
---|---|---|---|---|---|
一般入試 | ○ | ○ | ○ | ○ |
【新見公立大学大学院健康科学研究科】のサポートチェック
奨学金 | 入学後に相談に応じる |
---|
【新見公立大学大学院健康科学研究科】の沿革・概要
中山間地域の全世代型地域包括ケアの追究
健康科学研究科は、2023(令和5)年4月より、看護学研究科から健康科学研究科に名称変更。『健康』を支える仕組みを科学する大学院として、共生社会の構築基盤となる「中山間地域の全世代型地域包括ケア」を看護学と福祉学の視点から新たに体系化し、実践的に検証する。
【新見公立大学大学院健康科学研究科】の研究科・学科・プログラムの特色
共生社会の構築基盤となる看護学・地域福祉学
看護学専攻では、中山間地域のすべての世代、あらゆる健康レベルにある人々を対象とし、保健・医療・福祉の課題を包括的に捉えて、看護の視点から「こころ」と「身体」の健康を支え、住み慣れた地域で誰もが安心して、その人らしく暮らすことができる全世代型地域包括ケアの実践に向けた創造的な看護を探究する。
地域福祉学専攻では、地域が抱える生活課題を精査し、すべての世代が安心して暮らせるための包括的福祉支援と、持続可能なまちの仕組みを創ることを目的に、福祉学を基盤として多様な主体と協働、共創する実践的方法を追究する。
学べる内容
共通科目一覧
「看護学専攻」看護研究特論/看護学の動向と展望/統計学特論/人間関係特論/看護実践と倫理/看護教育特論/看護管理特論/地域医療支援持論
「地域福祉学専攻」健康科学特論/健康科学英語特論
所在地 | 岡山県新見市西方1263-2 |
---|---|
アクセス | JR「新見駅」からタクシーで5分 |
問合せ先 | 0867-72-0634ホームページはこちら |