総合ランキング(4.2)
京都市上京区
最高値
京都府
京都市上京区の基本情報
人口:83,832人
人口密度: 11,942 人/k㎡
京都市上京区役所
京都府京都市上京区今出川通室町西入堀出シ町285
075-441-0111
京都市上京区は、市の中央部に位置しています。区内には、京都府庁や京都御苑、千本釈迦堂などがあるほか、東には鴨川が流れています。交通については、鉄道は京都市営地下鉄・烏丸線を利用でき、バスは京都市営バスや京都バスが利用できます。なお、府道101号線・堀川通・烏丸通などが利用可能です。京都市上京区には同志社女子大学、京都第二赤十字看護専門学校、平安女学院大学等があります。
京都市上京区は、京都府内では、物件が充実している街2位、1人暮らしが多い街2位、大学の数が多い街2位です。
小学校が10校、小学校児童数が3051人、中学校が6校、中学校生徒数が2062人、高等学校が3校、高等学校生徒数が1956人の街です。
京都市上京区は、京都府内では、物件が充実している街2位、1人暮らしが多い街2位、大学の数が多い街2位です。
小学校が10校、小学校児童数が3051人、中学校が6校、中学校生徒数が2062人、高等学校が3校、高等学校生徒数が1956人の街です。
京都市上京区街ランキング
街の統計データランキング 2025
-
教育環境が充実している街 全国 京都府 180位 14位 -
アルバイトの平均時給が高い街 全国 京都府 580位 25位 -
家賃の平均相場が安価な街 全国 京都府 618位 21位 -
交通の便が良い街 全国 京都府 1228位 27位 -
経済面でやさしい街 全国 京都府 1057位 29位 -
安全性の高い街 全国 京都府 756位 14位 -
イベントが楽しめる街 全国 京都府 27位 3位 -
飲食店が充実している街 全国 京都府 42位 4位 -
図書館が充実している街 全国 京都府 408位 8位 -
習い事教室が充実している街 全国 京都府 457位 11位 -
娯楽施設が充実している街 全国 京都府 54位 4位 -
健康的な街 全国 京都府 577位 14位 -
災害時避難場所が充実している街 全国 京都府 457位 11位 -
物件が充実している街 全国 京都府 17位 2位 -
大学の数が多い街 全国 京都府 58位 2位 -
短大の数が多い街 全国 京都府 237位 7位 -
専門学校が多い街 全国 京都府 115位 5位 -
総人口が多い街 全国 京都府 462位 11位 -
人口密度が高い街 全国 京都府 57位 3位 -
世帯数が多い街 全国 京都府 366位 11位 -
1人暮らしが多い街 全国 京都府 23位 2位
京都市上京区の学校
大学
京都府立医科大学-河原町キャンパス | 京都府京都市上京区河原町通広小路上る梶井町465 |
---|---|
京都府立医科大学-広小路キャンパス | 京都府京都市上京区清和院口寺町東入中御霊町410 |
同志社女子大学-今出川キャンパス | 京都府京都市上京区今出川通寺町西入 |
同志社大学-今出川校地 | 京都府京都市上京区今出川通烏丸東入 |
平安女学院大学-京都キャンパス | 京都府京都市上京区武衛陣町221 |
専門学校
裏千家学園茶道専門学校 | 京都府京都市上京区小川通寺之内上る本法寺前町651番地 |
---|---|
京都建築専門学校 | 京都府京都市上京区下立売通堀川東入ル東橋詰町174 |
京都第二赤十字看護専門学校 | 京都府京都市上京区衣棚通出水下ル常泉院町133-3 |
京都美容専門学校 | 京都府京都市上京区千本丸太町下ル二筋目東入ル |
京都保健衛生専門学校 | 京都府京都市上京区千本通竹屋町東入主税町910 |
京都市上京区にある大学院:4校
※専門学校には大学校、専修学校なども含まれます。