大阪工業技術専門学校、卒業生作品が竹中大工道具館にて展示
(2021/11/5)
大阪工業技術専門学校 大工技能学科では、2年間の「建築技能実習」授業の集大成と位置付けられる課題で、2年生後期開始時(9月末)から2か月、週2日の作業時間で完成させ、卒業制作作品を提出する。
数ある技能実習の課題の中で唯一やりたい事が出来る課題。2年前期後半からテーマを考え、教員、技術指導の大工職の親方と相談し設計図面を作成、材料の拾い出しを行い準備する。作品は、1名または、2~4名のグループで作業し、内容、出来栄えにより公営の公園や施設等に寄贈し使ってもらう、社会貢献活動も行っている。
今回は卒業制作で完成した「斗きょう」に、屋根の構造部分へ「垂木」と「桔木(はねぎ)」を新たに製作。竹中大工道具館では、更にパワーアップした唐招提寺金堂模型「斗きょう」を展示することとなった。
展覧会名 天平の匠に挑む―古代の知恵vs現代の技術
会期 2021年10月16日(土)~12月12日(日)
会場 竹中大工道具館1Fホール
■詳細リンク(https://www.oct.ac.jp/topics/archives/2021/10/15/17575.php)
数ある技能実習の課題の中で唯一やりたい事が出来る課題。2年前期後半からテーマを考え、教員、技術指導の大工職の親方と相談し設計図面を作成、材料の拾い出しを行い準備する。作品は、1名または、2~4名のグループで作業し、内容、出来栄えにより公営の公園や施設等に寄贈し使ってもらう、社会貢献活動も行っている。
今回は卒業制作で完成した「斗きょう」に、屋根の構造部分へ「垂木」と「桔木(はねぎ)」を新たに製作。竹中大工道具館では、更にパワーアップした唐招提寺金堂模型「斗きょう」を展示することとなった。
展覧会名 天平の匠に挑む―古代の知恵vs現代の技術
会期 2021年10月16日(土)~12月12日(日)
会場 竹中大工道具館1Fホール
■詳細リンク(https://www.oct.ac.jp/topics/archives/2021/10/15/17575.php)