明治大学専門職大学院グローバル・ビジネス研究科グローバル・ビジネス専攻
2024年9月および2025年4月入学生 募集概要
こちらに掲載されている情報は概要ですので、詳細はHPもしくは資料を請求してご確認下さい。
授与学位 | 経営管理修士(専門職) |
---|---|
定員 | 85名(I期・II期・秋季の合計) |
入学月 | 9月【秋季】 4月【I期・II期】 |
履修期間 | 2年 |
出願期間 | 2024/6/14(金) ~ 6/24(月)【秋季】 2024/10/4(金) ~ 10/15(火)【I期】 2025/1/10(金) ~ 1/20(月)【II期】 |
試験日 | 2024/7/21(日)【秋季】 2024/11/10(日)【I期】 2025/2/8(土)【II期】 |
合格発表 | 2024/7/23(火)【秋季】 2024/11/12(火)【I期】 2025/2/12(水)【II期】 |
試験科目 | 書類審査 面接試問 |
初年度納入金 | 173万3000円(2024年度) ※入学金(20万円)を含む ※学費の納入は半期ごとの分納 |
【明治大学専門職大学院グローバル・ビジネス研究科グローバル・ビジネス専攻】に関するQ&A
- Q働きながらの通学は可能ですか?
- A 平日夜間と土曜開講です。各線御茶ノ水駅から徒歩3分。新御茶ノ水駅、神保町駅から徒歩5分と抜群のアクセス。多忙なビジネスパーソンが仕事と両立し、学業に専念できる環境を整えています。
- Q取得できる資格はありますか?
- A 本研究科で所定の科目を修得し、日本FP協会が定める「提案書課題の作成」を受講・合格することにより、AFPの資格認定を取得できます。
- Q大学を卒業(見込)ではないと受験はできませんか?
- A 「出願資格審査」により、大学を卒業した者と同等以上の学力があると認められた22歳以上の方であれば、受験することが可能です。
- Q企業派遣による入学は可能ですか?
- A 可能です。(1)受験する者が企業・団体に所属しており、(2)派遣する企業等が学費等を全額負担すること、と定義しています。
- Q奨学金について教えてください。
- A 研究科独自の「給費奨学金(65万円)」があります。また、成績優秀者への奨励金や、日本学生支援機構奨学金(貸費)もあります。詳細はお問合せください。
- Q教育訓練給付金を受けられますか?
- A 本研究科は厚生労働大臣から専門実践教育訓練給付制度の対象として指定されています。該当者は2年間で最大112万円の給付が受けられます。
【明治大学専門職大学院グローバル・ビジネス研究科グローバル・ビジネス専攻】の教授インタビュー
【明治大学専門職大学院グローバル・ビジネス研究科グローバル・ビジネス専攻】の在学生インフォメーション
社会人比率
社会人80%、その他20%
同大学院調べ
【明治大学専門職大学院グローバル・ビジネス研究科グローバル・ビジネス専攻】の在学生・修了生インタビュー
問合せ先 | 03-3296-2397(教務事務部専門職大学院事務室)ホームページはこちら |
---|