在校生・修了生インタビュー
サイバー大学
IT総合学部
- 情報・IT系
- 福岡県
- 通信制
- 昔からの夢を叶えるため
- 身体の不調でも大学進学をあきらめたくなかった
大谷 祐右さん(20代)
高等学校卒業程度認定試験に合格後、2018年に自宅学習で単位修得できるサイバー大学IT総合学部へ入学。4年間で卒業単位を修得し、2022年4月に大手総合電機・ソフトウェアグループ企業へ就職。
入学のきっかけは?
高校2年の夏、熱中症にかかったことで、頭痛が慢性化。高校に通うことが困難となったため、高卒認定試験を受験してサイバー大学へ進学しました。サイバー大学を選んだ理由は、通学せずに卒業がめざせる通信制大学であり、ソフトバンクグループという信頼性や比較的安価な学費など自分にとって良い条件が揃っていたからです。入学して実感したのは想像以上の学びやすさ。授業動画は15分単位なので気負わずに受講でき、高校時代から使い慣れている自分のPCで快適に学習できるのも良かったです。
大学の学びで得たものは?
元々、ITに興味を持っていたので、ソフトウェア領域を中心にIT分野を学べたことが収穫です。コンピュータやインターネットについての歴史や仕組み、プログラミング言語、マークアップ言語といったITの基礎知識習得をはじめ、充実した教養科目によって幅広い知識が身に付きました。その結果として、ITを用いたソリューションを提供している企業への入社が決まりました。日々の業務一つひとつに、大学で学んできた知識を活かしていきたいです。
私のオススメ科目
ソフトウェア開発論 I
ソフトウェア設計や開発概要を理解し、オブジェクト指向プログラミング言語による基本的なプログラミング能力を身に付けます。Javaを用いたソフトウェア開発を学び、自由制作にも取り組みました。※現在は非開講
会計簿記入門
企業の取引・活動を記録する手段である簿記と簿記を含む会計学の基礎を学び、財務諸表から企業活動を読み解くことをめざしていきます。改めてお金の使い方、考え方を学ぶことができました。
プロジェクトマネジメント入門
プロジェクトマネジメントの入門編として、プロジェクト活動の特長とマネジメントする際の基礎知識を体系的に学べる科目。プロジェクトの品質やリスクの管理、工程などについて理解を深めることができました。
お金のやりくり法
日本学生支援機構の奨学金制度を利用し学費に充てたほか、生活費はアルバイトで賄いました。学費は通学制の私立大学と比較して安価であり、授業の学習資料がPDFなどで配布されるため金銭的な負担は少なかったです。
ある一日のスケジュール
9:00 | 起床後、朝の支度。比較的夜型のサイクルですが、だらだらとした生活にならないよう心掛けました。 |
---|---|
10:00 | 自宅にてPCで受講。オンデマンド形式のため聞き逃したら少し戻ったり、繰り返し視聴できたりと自分のペースで自由に受講できるのが便利だと思います。 |
12:00 | 昼食、自由時間。入学後、体力向上のためロードバイクに乗り始めました。大学への通学時間が一切ないので、自分のための時間を有効利用できます。 |
14:00 | 午前の続きを受講。サイバー大学の授業は自分のペースで進められる点が自分に合っており、時間があるときは一気に受講を進めていました。 |
16:00 | 夕方から夜までアルバイト。レストランでの接客や個別指導塾で講師をしていました。 |
23:00 | 帰宅後、入浴や夕食を済ませ、自由時間。 |
24:00 | 授業の復習と小テスト。在学中にコロナ禍に突入してしまいましたが、サイバー大学の勉強は自宅にいながら完結できるため、学び方を変えることなく卒業を迎えられました。 |
2:00 | 就寝。 |
【サイバー大学IT総合学部】の他の在学生・修了生インタビューを見る
問合せ先 | 0120-948-318(入試係)ホームページはこちら |
---|