放送大学教養学部心理と教育コース

【放送大学教養学部心理と教育コース】で学べる内容
教養
全科履修生として卒業すると「学士(教養)」の学位を取得できる
認定心理士
認定心理士資格の取得に必要な単位を放送大学で修得することができる
学芸員
学芸員の資格取得に対応した科目を多数開講(除博物館実習)している
特別支援学校教諭
特別支援二種、栄養教諭等に必要な科目の一部または全部を履修できる
【放送大学教養学部心理と教育コース】の試験科目
英語 | 小論 | 面接 | 筆記 | 書類 | |
---|---|---|---|---|---|
全科履修生 | ○ | ||||
選科・科目履修 | ○ |
【放送大学教養学部心理と教育コース】の特徴チェック
放送授業 | BS放送やインターネットで視聴可能 |
---|---|
面接授業 | 全国の57カ所で開設 |
資格・免許 | 認定心理士等の資格が取得可能 |
1年2学期制 | 4月または10月に入学できる |
科目等履修 | 1科目から学べる |
【放送大学教養学部心理と教育コース】の学部・学科の特徴
6つのコース・約300科目の中から自分に合ったスタイルで学ぶ!
さまざまな「ライフスタイル」に合わせた学び方を確立
放送大学は「テレビやラジオで授業を行う」大学。BS放送や、インターネットなどを活用して、毎日さまざまな授業を開講している。学び方も(1)4年以上在学し、放送授業と面接授業(スクーリング)を受講して大学卒業をめざす全科履修生、(2)1年間(2学期間)在学し、希望する科目を学ぶ選科履修生、(3)6ヵ月(1学期間)在学し、希望する科目を学ぶ科目履修生と多様。1科目から学べるうえ、全科履修生は4年~10年かけて、マイペースで卒業を目指せる。仕事などの都合で放送授業を視聴できない場合も、インターネットにていつでも視聴できるので安心。
6つのコース・約300科目から自由に選択して学べる
同学では教養学部に、(1)生命と生活と社会をつなぐ「生活と福祉」、(2)人の心とその形成過程を学ぶ「心理と教育」、(3)社会と産業のデザインとマネジメントを学ぶ「社会と産業」、(4)人類の歴史、文化、社会を学ぶ「人間と文化」、(5)自然の見方、考え方を学ぶ「自然と環境」、(6)現代社会にかかせない情報を学ぶ「情報」と6つのコースを設置。豊かな教養を培い、実生活に即した専門的学習を深めていけるよう、人文・社会・自然・産業・生活・教育・心理・情報等の幅広い学問分野で約300の放送授業科目を開設。全科履修生は自分の目標や希望に合ったコースを、選科・科目履修生は好きな科目をそれぞれ自由に選んで受講できる。
身近にあるキャンパス。全国各地に57カ所。
全国の都道府県に土曜、日曜も利用できるキャンパス(学習センター、サテライトスペース)を設置している。ここでは「面接授業」(スクーリング)が受講できるほか、学習指導、図書の閲覧や貸し出し、番組視聴などが行われている。
また、学生同士や教職員との交流も活発に行われていて、サークル活動には幅広い年齢層の方が積極的に参加している。
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大の状況によっては、入館制限等の措置がとられる可能性がある。
学費および標準在籍期間
全科履修生:2万4000円
選科履修生:9000円
科目履修生:7000円
■授業料
放送授業 1科目(2単位) 1万1000円
面接授業 1科目(1単位) 5500円
■標準在籍期間
全科履修生(1年次入学):4年間(最長10年)
全科履修生(2年次編入):3年間(最長8年)
全科履修生(3年次編入):2年間(最長6年)
選科履修生:1年間
科目履修生:半年間
2020年度 募集概要
■募集人員
全科履修生:1万5000名
選科履修生・科目履修生合わせて:4万名
■出願期間
●4月入学
第1回:2020/11/26~2021/2/28
第2回:2021/3/1~3/16
●10月入学(予定)
第1回:2021/6/10~2021/8/31
第2回:2021/9/1~2021/9/14予定
■入試方法
なし(入学資格の確認のみ)
■入学資格
●全科履修生
2021年4月1日で18歳以上で大学入学資格のある人
※短期大学・高専・一定条件を満たした専修学校などからの3年次編入学可
●選科履修生・科目履修生
2021年4月1日で15歳以上の方
【放送大学教養学部心理と教育コース】の在学生インフォメーション
学生数
教養学部 78,808人
大学院 4,063人
※同大学調べ 2020年度1学期現在
【放送大学教養学部心理と教育コース】に資料をお取り寄せいただいた際の送付物
送付物 | 大学案内、募集要項 |
---|
所在地 | 千葉県千葉市美浜区若葉2-11(本部) |
---|---|
アクセス | 千葉学習センター:幕張駅、海浜幕張駅下車徒歩15分(全国57カ所でスクーリング開催) |
問合せ先 | 0120-864-600(資料請求専用) 043-276-5111(代)ホームページはこちら |