目白大学大学院リハビリテーション学研究科リハビリテーション学専攻(修士課程)
【一般・社会人特別】2025年度 リハビリテーション学研究科リハビリテーション学専攻(修士課程) 募集概要
こちらに掲載されている情報は概要ですので、詳細はHPもしくは資料を請求してご確認下さい。
授与学位 | 修士(リハビリテーション学) |
---|---|
定員 | 【一般入試】第I期:5名、第II期:若干名、第III期:若干名 【社会人特別入試】第I期:10名、第II期:若干名、第III期:若干名 |
入学月 | 4月 |
履修期間 | 2年 |
出願期間 | 第I期:2024/9/17(火)~9/20(金)郵送必着 第II期:2024/11/15(金)~11/20(水)郵送必着 第III期:2025/2/3(月)~2/6(木)郵送必着 |
試験日 | 第I期:2024/10/6(日) 第II期:2024/12/1(日) 第III期:2025/2/22(土) |
合格発表 | 第I期:2024/10/10(木) 第II期:2024/12/5(木) 第III期:2025/2/28(金) |
試験科目 | ※詳細は、本学Webサイトの「入学試験要項2025」でご確認ください。 |
初年度納入金 | 93万5,750円(入学金16万円、授業料62万4,000円、施設設備費15万円、学生教育研究災害傷害保険1,750円) |
【目白大学大学院リハビリテーション学研究科リハビリテーション学専攻(修士課程)】に関するQ&A
- Q働きながら修了できますか?
- A 社会人が働きながら通学して学位取得が可能となるように、カリキュラムが組まれています。基本的に夜間に開講されている授業だけで修了に必要な単位を修得することができます。
- Qリハビリテーション専門職養成校の教員を目指せますか?
- A 理学療法士作業療法士学校養成施設指定規則において、理学療法士・作業療法士に係る学校または養成施設における専任教員の基準に定められる教育学に関する科目を4単位以上修得でき、教員を目指せる環境があります。
- Q受験に向けて、教員と直接相談する機会はありますか?
- A 相談できる機会を設けています。入学をご検討いただく際は、事前に希望の研究テーマに近い領域の教員とご相談ください。随時相談を受け付けていますので、本学Webサイトから本研究科までお問い合わせください。
【目白大学大学院リハビリテーション学研究科リハビリテーション学専攻(修士課程)】の修了生インフォメーション
学生の幅広いキャリア
地域包括支援センター(理学療法士)/介護老人保健施設(作業療法士)/総合病院リハビリテーション部門(理学療法士、作業療法士、言語聴覚士)/精神科病院(作業療法士)/養成校教員(理学療法士、作業療法士、言語聴覚士)
同大学院調べ(2024年5月1日現在)
問合せ先 | 03-3952-5115ホームページはこちら |
---|