「伝統芸能 大学院」の大学院・大学・短大一覧
キーワードから探す
6件該当しました
-
沖縄県立芸術大学大学院 芸術文化学研究科
通学東アジア太平洋文化圏の伝統芸能の継承と新たな芸術創造に資する
昭和61年に開学し、平成28年で30周年を迎えた沖縄県立芸術大学は、我が国の最南端に位置する県立芸術大学として、東アジア、東南アジアを軸とした太平洋文化圏の中心として、それらの地域における多様な芸術文…
学べる内容 - 芸術表現総合比較
学校所在地 沖縄県那覇市首里当蔵町1-4
-
新潟大学大学院 現代社会文化研究科
通学課題探求型の総合型大学院
本研究科の名称は、「現代」と「社会文化」によって構成されている。この名称は、2つの理念を表現している。理念のひとつは〈現代性〉。〈現代性〉とは、課題設定の方法についての理念を示す。学生は、社会と文化の…
学べる内容 - 現代文化
- 社会文化
- 法政社会
- 経済学・経営学
- 人間形成・教育学
学校所在地 新潟県新潟市西区五十嵐2の町8050番地
-
龍谷大学大学院 国際学研究科
通学地域社会から、日本のグローバリゼーションへ
政治・経済はもちろん、生活レベルにおいても、グローバリゼーションに対する理解認識は徐々に深まってきているが、「人類はイデオロギー対立の時代を終えたが、新たに民族と宗教を中心とした文化対立の時代に入った…
学べる内容 - エリアスタディーズ
- Globalスタディーズ
- 日本研究
- 言語
学校所在地 京都府京都市伏見区深草塚本町67(深草キャンパス)
おすすめの情報
-
武蔵野大学大学院 文学研究科
通学能楽資料センター等の研究機関と連携。より深く文学を研究できる
文学研究科では、日本文学や伝統文化に関する総合的・体系的な学識と見識を身に付けて、継続して研究する者、出版メディアや映像メディア、図書館や資料館などの分野で活躍する者、あるいは文学や国語、書道を教授す…
学べる内容 - 古典文学研究
- 近現代文学研究
- 伝統文化研究
学校所在地 東京都西東京市新町一丁目1番20号(武蔵野キャンパス)
-
京都産業大学大学院 京都文化学研究科(通信教育課程)
通信京都から未来をリードする専門家を育成
1200年以上の歴史を持つ国際文化都市・京都。近年は、国内はもとより国外からの観光客も増加する中、文化庁の移転など、京都には日本文化を継承し世界へ発信していく、中心地としての期待が高まっている。「京都…
学べる内容 - 歴史
- 文学
- 文化財
- 伝統産業
-
岐阜女子大学大学院 文化創造学研究科
通信教員専修免許や上級デジタル・アーキビスト資格の取得をめざす
文化創造学研究科では、高度な専門的知識・能力を持つとともに、新たな文化を創造するすぐれた研究・開発能力を持ち、その文化を広く伝達する技術を有し、知識循環型社会を多様に支える高度で知的な素養のある人材の…
学べる内容 - 伝統文化学
- デジタルアーカイブ学
- 地域文化学
- 文化情報管理学